本文へ移動

CONTENTS

記者が行く!
~ 法教育について ~

今回のテーマは,「法教育」です。法務省では,法的なものの考え方を身につけるための教育「法教育」を推進しています。それでは,担当の職員の方に話を聞いてみましょう。

記者 :
早速ですが,「法教育」とは何ですか?なんだかとても堅苦しい感じがするのですが…。
担当者:
「法教育」は,社会で生きていくための力となる思考力や判断力を育む教育です。堅苦しく思われがちな「法律」や「ルール」について,身近に感じてもらえるよう取り組んでいます。学校に法務省の職員が伺って,「法教育授業」も行っているんですよ。
記者 :
法教育授業!?法律の条文を覚えるなんて頭がクラクラしそうです!
担当者:
法教育授業は法律の条文を詰め込むような授業ではないので安心してください。「友だち同士のケンカを解決する方法を考えよう」や「みんなでグラウンドを使用するためのルールを作ろう」といった身近なテーマをとおして,憲法や法律,約束やルールの意味・大切さについて楽しく学んでもらえるよう工夫しています。
記者 :
身近なテーマをとおして,約束や法律の大切さを学んでもらう授業なのですね。なんだか親しみを感じますね。教材もイラストがいっぱいあって,なんだかおもしろそう!
担当者:
ええ,「法教育」により楽しんで参加していただけるよう,法教育マスコットキャラクターの募集も行いました。現在は,みなさまから応募いただいた作品426点のなかから,特別審査員の審査を経て選出された作品について,人気投票を行っているところです。
記者 :
あれ?キャラクターの特別審査員は,「藤子不二雄Ⓐ先生」に「村上もとか先生」に…。すごい顔ぶれですね!
担当者:
ええ,「オバケのQ太郎」や「忍者ハットリくん」などでおなじみの漫画家の藤子不二雄Ⓐ氏をはじめ,5名の方々を特別審査員としてお迎えし,投票の対象となるキャラクターを選出してもらいました。みなさんにご投票いただくのは,特別審査員の先生方が直接選んだキャラクターたちなのですよ。
記者 :
絶対投票します!

法教育の詳細や法教育マスコットキャラクターの投票については以下のページをご覧ください。

法務省ホームページ 「法教育」

ルールは誰のもの?冊子画像

小学生向け法教育教材


Information インフォメーション

「法教育マスコットキャラクターの投票」について

法教育により親しんでもらえるよう,法教育マスコットキャラクターを皆様からの投票で決定します。ぜひ投票にご参加ください!最優秀賞作品に投票してくださった方の中から抽選で50名様に景品をお送りいたします(投票〆切日は,11月28日(金)必着。)。

お問合せ先:
法務省大臣官房司法法制部司法法制課司法制度第二係
【ホームページ】法務省ホームページ
【電話番号】03-3580-4111(内線2364)

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

全国の法務局では,女性をめぐる人権問題についての相談を受け付ける専用相談電話「女性の人権ホットライン」(☎0570-070-810(ゼロナナゼロのハートライン))を設置しているところですが,下記期間を強化週間として,平日の受付時間を拡大し,土日も相談を受け付けます。

期間:
平成26年11月17日(月)~23日(日)
受付時間:
17日(月)~21日(金)は8:30~19:00
22日(土)・23日(日)は10:00~17:00

学生シンポジウム「アジアのための国際協力 in 法分野 2014」の開催について

日時:
平成26年11月29日(土)
場所:
慶應義塾大学
主催:
法務省法務総合研究所ほか
概要:
サマースクールで学んだ知識を踏まえて,法制度整備支援の方法論やアジア諸国の法と社会の現状についてチーム単位で研究し,その成果を報告・討論します。
問合せ先:
法務省法務総合研究所国際協力部
【TEL】06-4796-2153
【FAX】06-4796-2157
【E-mail】icdmoj@moj.go.jp