MENU

在留管理専門部会開催状況等

※本専門部会においては、参加者の自由な意見交換のため、要旨のみ公開することとしています。
 
   第1回会合 平成19年2月1日(木)
     出入国管理政策懇談会との合同会合
 在留管理専門部会の設置について、政策懇談会において了承された。
 現行在留管理制度の説明及び今後の検討課題等について了承した。
 
   第2回会合 平成19年3月1日(木)
     新たな外国人の在留管理制度の在り方の検討課題等について議論した。
 
   第3回会合 平成19年3月29日(木)
     「外国人の在留情報を把握する制度の一元化」及び「市区町村との関係」について議論した。
 
   第4回会合 平成19年4月20日(金)
     「市区町村との関係」及び「在留カード(仮称)の交付」について議論した。
 
   第5回会合 平成19年5月14日(月)
     静岡県浜松市、岐阜県美濃加茂市、外国人学校、日本在住タイ人ボランティアグループから意見聴取を行い、その後「市区町村との関係」について議論した。
 
   第6回会合 平成19年5月28日(月)
     日本学生支援機構、全国専修学校各種学校総連合会、日本語教育振興協会、全日本中国留学生学友会から意見聴取し、その後「教育機関からの情報提供」について議論した。
 
   第7回会合 平成19年6月14日(木)
     日本経済団体連合会、日本自動車部品工業会、全国中小企業団体中央会から意見聴取し、その後「教育機関以外の所属機関からの情報提供」及び「行政機関相互による情報の共有」について議論した。
 
   第8回会合 平成19年6月22日(金)
     日本労働組合総連合会、全日本金属産業労働組合協議会、日本弁護士連合会、在日米国商工会議所から意見聴取し、その後「在留管理専門部会中間報告書(骨子)」について議論した。
 
   第9回会合 平成19年7月12日(木)
     「在留管理専門部会中間報告書(案)」について議論し、修正を部会長に一任した上、了承した。
 
   第5次出入国管理政策懇談会第9回会合 平成19年8月1日(水)
     部会長から過去9回の専門部会会合における検討状況を「中間報告」として政策懇談会に提出し、議論された。
 
   第10回会合 平成19年10月1日(月)
     「新たな在留管理制度の対象となる外国人」、「外国人からの在留状況の届出」、「市区町村との関係」などについて議論し,意見の取りまとめを行った。
 ※議事概要
 
   第11回会合 平成19年11月8日(木)
     「在留カード(仮称)の交付」、「所属機関から法務大臣への情報提供」などについて議論し、意見の取りまとめを行った。
 ※議事概要
 
   第12回会合 平成19年12月6日(木)
     「法務大臣による情報の保有及び利用の在り方」、「適法に在留する外国人の利便性の向上」などについて議論し、意見の取りまとめを行った。
 ※議事概要
 
   第13回会合 平成19年12月26日(水)
     「在留管理専門部会最終報告書(案)」について議論し、修正を部会長に一任した上、了承した。
 
   第5次出入国管理政策懇談会第10回会合 平成20年1月31日(木)
     部会長から過去13回の専門部会会合で議論した検討結果を「最終報告(政策懇談会による報告書(案))」として政策懇談会に提出し、議論された。
 
   法務大臣への報告 平成20年3月26日(水)
     「出入国管理政策懇談会」から法務大臣に報告書を提出した。
ページトップ