ホーム >

新潟協議会の活動
人権の花運動
令和元年度「人権の花運動」は新潟市内の14校の小学校と6園の保育園で実施しました。11月にチューリップの花を植え育てることで,思いやりの心や命の大切さを育んで欲しいと願い活動をしています。
中野山保育園での人権の花運動は,紙芝居を使って「みんな仲良く,優しい気持ちを育てよう」と人権教室の中で子ども達に分かりやすくお話しました。
令和元年度実施校(小学校:14校,保育園:6園)
部 会 | 実施数 | 小 学 校 | 保育園 |
北 | 2+1 | 太夫浜,笹山 | かやま保育園 |
東 | 2+1 | 下山,江南 | 中野山保育園 |
中 央 | 4+1 | 新潟,沼垂,女池,桜が丘 | 八千代保育園 |
江 南 | 2+1 | 両川,亀田東 | 第二曽野木保育園 |
西 | 2+1 | 内野小希望ヶ丘分校,真砂小 | 小針保育園 |
西 蒲 | 2+1 | 潟東,中之口西 | 和納保育園 |
紙芝居を使っての人権教室

植栽後の全員写真
