フロントページ > 公表資料 > 内外情勢の回顧と展望 > 「内外情勢の回顧と展望 ―深刻化する核・テロ問題及び混迷する国際情勢と日本―」(平成19年1月)

「内外情勢の回顧と展望 ―深刻化する核・テロ問題及び混迷する国際情勢と日本―」(平成19年1月)



はしがき


第1 平成18年の公安情勢の概況

第2 平成18年の国際情勢
 1 北朝鮮・朝鮮総聯
  (1) ミサイル発射・核実験で緊迫した北朝鮮情勢
  (2) 「不安定化」要因の増大が続く北朝鮮の国内事情
  (3) 北朝鮮の核実験などにより,日朝関係が更に悪化
  (4) 「友好」から一転,相互不信と対立を深めた中朝関係
  (5) 北朝鮮のミサイル・核問題で迷走する南北関係
  (6) 逆風の中で組織の結束・統制強化に努める朝鮮総聯
 2 中国
  (1) 胡錦濤国家主席,政権基盤の強化を図りつつ,「和諧社会」実現を指向
  (2) 対米協調を維持する中で,発展途上国などとの関係を一段と強化し,国際社会における影響力拡大を企図
  (3) 日中首脳会談再開で,「戦略的互恵関係」の構築を打ち出し,“関係改善”をアピール
  (4) 陳水扁政権の危機的状況を背景に中国の対台湾平和統一攻勢が一段と浸透
 3 ロシア
 サミット開催などにより存在感の誇示に努めたロシア
 4 中東・アジア
  (1) イラクでは新政権発足するも治安は悪化,相当深刻な状況
  (2) 不透明なイラン核開発問題の行方
  (3) 混迷深まる中東和平プロセス
  (4) 治安情勢が深刻化するアフガニスタン
 5 国際テロ
  (1) 国際社会に拡散するイスラム過激派などの脅威
  (2) 我が国を含む先進諸国はテロ対策を一層強化

第3 平成18年の国内情勢
 1 オウム真理教
  (1) 観察処分の期間更新(第2回目)決定。その後も,危険性を保持するオウム真理教
  (2) 麻原の死刑判決が確定するも,麻原への帰依は変わらず。死刑執行が現実的となる中,不法事案じゃっ起の可能性も
  (3) 教団運営をめぐる意見対立から上祐が“新団体”設立構想を表明
 2 共産党・過激派等
  (1) 共産党,過激派は,在日米軍再編計画の日米合意に反発し,反対活動を活発化
  (2) 共産党,過激派は,自衛隊イラク派遣や北朝鮮核実験を取り上げて反戦・反核運動を実施
  (3) 共産党,過激派は,国民投票法案,教育基本法改正案,「共謀罪新設」法案などの重要法案をめぐり,政府批判を展開
  (4) 内部対立などを抑えつつ組織基盤の強化に努めた過激派
  (5) 自民批判層・無党派層への浸透に努めた共産党
  (6) パレスチナ問題に再び重点を置き始めた日本赤軍
  (7) 各国団体との交流に力を注ぎ,運動基盤の強化に取り組んだ反グローバル化勢力

 3 右翼団体
 外交・領土問題などを中心に活動する中で,凶悪事件をじゃっ起した右翼団体

第4 平成18年における公安調査庁の取組と今後の課題


 過去の「内外情勢の回顧と展望」はこちら

このページの先頭へ

  • 経済安全保障に関する特集ページ
  • 回顧と展望 内外の公安活動についてとりまとめた資料です
  • オウム真理教に関するページ
  • 公安調査庁公式ツイッター
  • パンフレット
  • 情報提供をお願いします
  • 世界のテロ等発生状況
  • 国際テロリズム要覧
  • 選考採用実施中!!
ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。