検索

検索

×閉じる
トップページ  >  フォトニュース  >  「立ち直りフェスティバル」(平成29年7月1日(土))

「立ち直りフェスティバル」(平成29年7月1日(土))

 “社会を明るくする運動”強調月間及び「再犯防止啓発月間」の初日である平成29年7月1日(土),東京都・有楽町駅前広場において,「立ち直りフェスティバル」を開催しました。

ダルクによるトークとエイサーライブ


ダルクによるエイサーライブ
 オープニングを飾ったのは,ダルクによる沖縄伝統芸能「エイサー」のライブです。薬物依存症者の回復施設であるダルクでは,薬物からの回復プログラムの一環として「エイサー」に取り組んでいます。演舞の合間には薬物依存からの回復に向けたミーティング等,ダルクの活動紹介や,出演者それぞれの立ち直り体験が語られました。ダルクの皆さんは,全力で熱のこもった演奏を披露してくださり,広場中に琉球太鼓の音が力強く響きわたりました。

メインセレモニー

 午後1時30分から開催されたメインセレモニーでは,金田勝年法務大臣の挨拶に引き続き,“社会を明るくする運動”フラッグアーティストである谷村新司さん,くまモンなどが次々に登場し,来場者の皆様に,犯罪や非行をした人の立ち直り支援について呼び掛けました。
 
来場者の皆様に対し,犯罪や非行をした人の立ち直り支援について一層の理解と協力を呼び掛ける金田法務大臣

昔は悪いことばかりする「非行ペンギン」だったが,地域の皆様の支えで立ち直ることができた
「更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん」

谷村新司さんとくまモンが共演

中央区・プリエールジュニアコーラスとくまモンによる「くまモン体操」

映画「君の笑顔に会いたくて」トークショー

 続いて,保護司をテーマとする映画「君の笑顔に会いたくて」(主演:洞口依子)に出演された方々を交えたトークショーでは,印象的だったシーンや保護司を演じた感想などを分かち合いました。

左から畝本保護局長,エグゼクティブプロデューサーの鳥居明夫さん,
主役の保護司を演じた女優の洞口依子さん,非行少年を演じた俳優の土田卓弥さん

吉本興業×法務省“再犯防止啓発月間”オープニングイベント

 平成28年12月に「再犯の防止等の推進に関する法律」(再犯防止推進法)が公布・施行されました。同法第6条には,国民の間に広く再犯の防止等についての関心と理解を深めるため,7月を再犯防止啓発月間とする旨が定められています。そして,平成29年7月,初めての「再犯防止啓発月間」を迎えました。
 その記念すべき最初の広報啓発活動として,再犯防止PR動画(YouTube法務省チャンネルが開きます)に御出演いただいた吉本興業(株)のパンクブーブー黒瀬純さん,バッドボーイズ佐田正樹さんの御二人と井野俊郎法務大臣政務官とのトークイベントを開催しました。笑いの中にも,立ち直るきっかけとなった出来事をふりかえり,周りの人たちの存在の大きさを真剣に語るなど「再犯防止」を推進していくことの大切さを訴えるトークイベントとなりました。
“再犯防止啓発月間”について
 
左から司会のあべこうじさん,井野俊郎法務大臣政務官,バッドボーイズ佐田正樹さん,パンクブーブー黒瀬純さん
 

クロージングイベント

 最後に,パンクブーブー黒瀬さん,バッドボーイズ佐田さんに加え,千代田区保護司会の木ノ島希久子会長,中央区保護司会の松川昭義会長,更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃんが登壇し,本イベントの締めくくりとなるクロージングトークを行いました。総合司会のあべこうじさんが「本イベントでは,ダルクの熱のこもった演奏や,新宿駆け込み餃子によるおいしい餃子の提供など,更生に励む人の姿が,地域の皆さまに元気を与えていると感じた。」という思いを伝えると,保護司のお2人は,担当した保護観察対象者の更生した姿から元気をもらった経験について語られました。佐田さんや黒瀬さんも,地域の皆様への恩返しとして,少年院への慰問や広報・啓発イベントへの出演など,今後も更生支援に協力していきたいという決意を語り,本イベントは,温かい雰囲気で終了しました。
 
千代田区の木ノ島会長・中央区の松川会長・更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃんも参加


 

ブースでの広報・啓発活動

 ステージ以外にも,様々なブースが出展しました。
 
ホゴちゃんグッズや宮城県・熊本県のグッズがもらえるスタンプラリー
 
「新宿駆け込み餃子」による餃子販売
 
就業支援センターによる産直野菜販売
 
熊本県の特設販売コーナー


宮城県の特設販売コーナー 
 
ホゴちゃんとサラちゃんラベルのオリジナルミネラルウォーター配布

最後に

 本イベントは,人通りの多いにぎやかな駅前広場で行ったため,雨模様にもかかわらず,大変多くの方々に足を止めていただくことができました。また当日の様子は,若年層を中心にYouTubeやTwitterなど,多くのインターネットメディアに投稿され,広報効果を実感することができました。
 参加された皆様にとって,犯罪や非行の防止と,罪を犯した人たちの立ち直りについて,考えるきっかけとなれば幸いです。“社会を明るくする運動”では,今後も,全国各地で様々な行事の開催が予定されています。皆様も,お近くで行われる本運動の行事等への参加を通して,本運動に参加してみませんか。