関東公安調査局では,国家公務員採用一般職大卒程度試験の受験予定の方への業務説明会を開催いたします。
イメージしにくい当庁の仕事について,分かりやすく説明するほか,みなさんの素朴な疑問にもお答えします!
公共の安全やインテリジェンスに関心がある方,いろいろな官庁の業務説明会に参加してみたい方,試験勉強へのモチベーションを上げたい方,ぜひ,関東公安調査局の業務説明会に御参加ください。文系・理系,大学での専攻分野,新卒・既卒・転職など一切問いません。どんな方でも大歓迎です!
少人数で職員とざっくばらんにお話しできる機会です。ぜひお気軽にお申込みください!
【関東公安調査局】業務説明会開催のお知らせ
1 日程
令和4年1月17日(月)から28日(金)までの平日
(1)13:30~ (2)15:30~
(1)13:30~ (2)15:30~
2 会場
関東公安調査局
東京都千代田区九段南1-1-10 九段合同庁舎内
(東京メトロ東西線竹橋駅,東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅からそれぞれ徒歩約8分)
※ 霞が関の公安調査庁本庁ではありません!
東京都千代田区九段南1-1-10 九段合同庁舎内
(東京メトロ東西線竹橋駅,東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅からそれぞれ徒歩約8分)
※ 霞が関の公安調査庁本庁ではありません!
3 開催内容
業務説明,質疑応答等合わせて1時間~1時間半程度,少人数制で実施
4 参加資格
国家公務員採用一般職大卒程度試験受験予定者
5 参加申込み方法
メールにて希望日及び希望時間帯を事前に御予約ください。受付後,参加日時を連絡いたします。
予 約 先 psia_recruit_kanto☆i.moj.go.jp(☆を@に変換して送信ください)
予約方法 件名に「業務説明会の予約(氏名)」とご記入ください。
本文に希望日と希望時間帯を第3希望までと電話番号をご記入ください。
例 第1希望 ○月○日 時間帯○
第2希望 ○月○日 時間帯○
第3希望 ○月○日 時間帯○
○○○-○○○○-○○○○
受付窓口 関東公安調査局総務部人事担当
電話番号 03-3261-8585(代表)
予 約 先 psia_recruit_kanto☆i.moj.go.jp(☆を@に変換して送信ください)
予約方法 件名に「業務説明会の予約(氏名)」とご記入ください。
本文に希望日と希望時間帯を第3希望までと電話番号をご記入ください。
例 第1希望 ○月○日 時間帯○
第2希望 ○月○日 時間帯○
第3希望 ○月○日 時間帯○
○○○-○○○○-○○○○
受付窓口 関東公安調査局総務部人事担当
電話番号 03-3261-8585(代表)
6 持参いただくもの
○ 筆記用具
○ 身分証明書(学生証,運転免許証等)※入館時に必要となります
○ 身分証明書(学生証,運転免許証等)※入館時に必要となります
7 その他
(1) 本説明会は,国家公務員一般職大卒程度試験の受験を予定されている方を対象としています。
(2) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,本説明会は少人数(参加者1~4名程度)で実施します。また,職員はマスクを着用するほか,感染予防措置を講じた上で実施しますので,参加者の皆様もマスクの着用等にご協力をお願いします。
(3) お越しの際は,1階玄関の警備員に身分証明書(学生証等)を提示してください。
(4) 新型コロナウイルス感染症をめぐる状況等により,開催日程を変更する場合がありますので,あらかじめご承知おきください。
(2) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,本説明会は少人数(参加者1~4名程度)で実施します。また,職員はマスクを着用するほか,感染予防措置を講じた上で実施しますので,参加者の皆様もマスクの着用等にご協力をお願いします。
(3) お越しの際は,1階玄関の警備員に身分証明書(学生証等)を提示してください。
(4) 新型コロナウイルス感染症をめぐる状況等により,開催日程を変更する場合がありますので,あらかじめご承知おきください。