フロントページ > 国際テロリズム要覧 (要約版) > 国際テロ組織 > 毛沢東主義・共産主義センター(MCC)

「毛沢東主義・共産主義センター」(MCC)
Maoist Communist Center

主な活動地域

インド(ビハール州,ジャルカンド州,チャッティスガル州)

組織の概要

「毛沢東主義・共産主義センター」(MCC)は,土地を持たない労働者や貧農の権利を守ると主張するほか,警察・政府当局が富農や地主と共謀していると非難している過激組織である。治安部隊・警察への襲撃のほか,駅の爆破,列車運行の妨害工作,列車への銃撃,警察への情報提供者とみなした村民への襲撃,民間会社への恐喝などを行った。2004年,「人民戦争グループ」(PWG)と統合し,「インド共産党毛沢東主義派」(CPI-M)を設立した。インド政府は,「2008年非合法活動(防止)改正法」に基づきMCCをテロ組織に指定した。

このページの先頭へ

ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。