フロントページ > 国際テロリズム要覧 (Web版) > 国際テロ組織 > 暫定アイルランド共和軍(PIRA)

「暫定アイルランド共和軍」(PIRA)
Provisional IrishRepublican Army

別称 :
@「暫定IRA」(PIRA) Provisional IRA, A「アイルランド共和軍」(IRA) Irish Republican Army

主な活動地域

英国北アイルランド,アイルランド,英国本土,欧州(2005年9月に武装解除を完了)

組織の概要

「暫定アイルランド共和軍」(PIRA,単に「アイルランド共和軍」〈IRA〉とも呼称)は,1969年に結成され,1970年代から1990年代にかけて北アイルランド,英国本土及び欧州でテロを実行した組織である。2006年時点における勢力は数百人とされる。

PIRAは,ロンドン(英国),ダブリン(アイルランド)及びベルファスト(北アイルランド)の3議会設置案を受け入れた当時の「アイルランド共和軍」(IRA:「公式IRA」〈OIRA〉とも呼称)指導部に反発する勢力が1969年に分離して結成された。英国勢力の北アイルランドからの排除及びアイルランド統一を目標に掲げ,1972年7月にベルファストで発生した同時爆弾テロ事件(9人死亡,130人以上負傷)を始め,多数のテロ事件を実行した。

1997年の停戦表明後,1998年に武装解除などで合意し,2005年7月28日に武装闘争の終結を宣言した。

このページの先頭へ

ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。