こどもの人権じんけん110ばん

「こどもの人権110番(じんけんひゃくとおばん)」って?

「いじめ」にあって学校(がっこう)()きたくない、(いえ)(ひと)にいやなことをされる、部活動(ぶかつどう)暴言(ぼうげん)暴力(ぼうりょく)()けているなど、先生(せんせい)(おや)には(はな)しにくいけど、このままではどうしていいか()からない、(だれ)()づいてくれない・・・。
このような(なや)みがあったら、(まよ)わず電話(でんわ)してください。「まわりでこんなことで(こま)っている(ひと)がいる」という相談(そうだん)でもいいです。

どこに電話(でんわ)すればいいの?

0120-007-110(ぜろぜろななのひゃくとおばん)

フリーダイヤル

一部(いちぶ)のIP電話(でんわ)からはつながりません。
IP電話(でんわ)からかける場合(ばあい)は、
(つぎ)法務局(ほうむきょく)電話番号(でんわばんごう )をご利用(りよう)ください(通話料(つうわりょう)がかかります)。
LINEで相談(そうだん)することもできます。

受付時間(うけつけじかん)は?

(あさ)()30(ふん)から夕方(ゆうがた)()15(ふん)まで(月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)まで)