MENU

よくある質問(インデックス)

トラスティド・トラベラー・プログラム

お問い合わせ先

※審査結果及びその理由については、回答することができません。

 

手続に関するお問い合わせ

外国人在留総合インフォメーションセンター
Tel. 0570-013904
(IP電話・PHS・海外からは
03-5796-7112)
※平日8:30~17:15受付(日本時間)
eMail info-tokyo@i.moj.go.jp
(24時間365日受付)
又は最寄りの地方出入国在留管理局へお問合せください。

システムの操作方法に関するお問い合わせ

特定登録者情報システムヘルプデスク
eMail mjf.support.cw@hitachi-systems.com
(24時間365日受付)
メールでのお問い合わせの際は、ファイル等を添付しないようお願いいたします。ファイルを添付されても確認することはできませんので、
あらかじめ御了承願います。

「トラスティド・トラベラー・プログラム」に関するQ&A

※ このQ&Aにおいて、「出入国在留管理庁特定登録者情報システム」は「特定登録者情報システム」と記載しています。

~基本(業務)編~

<利用希望者登録の要件について>
Q1 :
中長期在留者として日本に滞在しているのですが、今後に備えて利用希望者登録をすることはできますか。
Q2 :
20年以上前に日本から退去を強制されたことがありますが、利用希望者登録をすることはできますか。
Q3 :
片手の全指が欠損しているのですが、利用希望者登録をすることはできますか。
Q4 :
自分が要件に当てはまっているかどうかわかりません。事前に確認してもらうことはできますか。
Q5 :
カテゴリーD(十分な資力信用)の登録要件について、私の所持するクレジットカードはプラチナランク以上ですが、券面やカード名にプラチナ等の記載はありません。
私はカテゴリーD(十分な資力信用)の登録要件に該当しますか。
Q6 :
カテゴリーE(家族)の登録要件について、私はTTPカードを所持しているのですが、父母はカテゴリーE(家族)の登録要件に該当しますか。
Q7 :
カテゴリーE(家族)の登録要件について、養子も該当しますか。
Q8 :
カテゴリーE(家族)の登録要件について、子を代理して申請を行うことはできますか。
また、子について、年齢制限はありますか。
Q9 :
取引関係がある日本国内の会社から代理で登録申請してもらうことはできますか。
Q10 :
インターネットを使わないで登録申請することはできますか。
Q11 :
直接指定登録場所で登録申請した場合、オンラインで登録申請した場合より早く結果が分かりますか。
また、申請当日に特定登録者カードはもらえますか。
Q12 :
送付する顔写真は、パスポートの顔写真と同じである必要がありますか。
Q13 :
カテゴリー(登録要件)一覧のいずれかの要件に適合することを立証するために提出しようと思っている疎明資料が正しいかどうかわかりません。事前に確認してもらうことはできますか。
Q14 :
カテゴリーB(所属機関)の要件に適合することを立証するためには、顔写真及び旅券の写し以外に何を提出すればいいですか。
Q15 :
Q14回答(1)の在職証明書に必要な記載事項は何ですか。
Q16 :
Q14回答(2)の疎明資料として具体的に何を提出すればいいですか。
Q17 :
Q16回答の疎明資料について、所属する機関・企業のホームページの同様の記載がある部分を印刷したものを提出することはできますか。
Q18 :
提出する疎明資料の発行日について、何か制限はありますか。
Q19 :
提出する疎明資料に添付する日本語又は英語の翻訳は、自分で作成したものでもいいですか。
Q20 :
一次審査を通過した旨のメールを受け取りましたが、6か月以内に来日する予定がありません。6か月以後に来日する際に特定登録者カードをもらうことはできますか。
Q21 :
一次審査を通過した旨のメールを受け取り、指定登録場所に赴き特定登録者カードをもらおうとしたのですが、疎明資料の原本を本国に置いてきてしまいました。どうすればよいですか。
Q22 :
オンラインで申請をした結果、登録ができなかった旨の回答がメールでありました。再度、申請することはできますか。
Q23 :
一次審査を通過した旨のメールを受け取り、指定登録場所に赴き特定登録者カードをもらおうとしたら交付できないと言われました。なぜですか。交付されなかった理由を教えてもらうことはできますか。また、再度申請をすることはできますか。
Q24 :
一次審査を通過した旨のメールを受け取りました。知人が代理で二次審査を受け、特定登録者カードを受け取ることはできますか。
Q25 :
一次審査を通過した旨のメールを受け取りました。二次審査はどこで受けることができますか。
Q26 :
プレチェックでは、いずれかのカテゴリーに該当するとの結果だったのに、実際に申請をしたら、登録が認められませんでした。なぜですか。
<利用について>
Q27 :
特定登録者カードを持っていれば、パスポートを持っていなくても日本に入国できますか。
Q28 :
TTPの利用者登録を受けているのですが、特定登録者カードを忘れてしまいました。この場合、特定登録者カードなしで自動化ゲートを通過することはできますか。
Q29 :
入国時及び帰国時で、入国の方法が変わっても問題ありませんか(入国時は特定登録者カードを利用して自動化ゲートを通過し、出国時は顔認証ゲートを通過する場合等)。
Q30 :
特定登録者カードで入国し、出張が長引いたので、在留期間を更新しました。在留期間の更新後も特定登録者カードで出入国できますか。
Q31 :
特定登録者カードで入国したのですが、在留資格を変更して日本に在留し続けることになりました。在留資格を変更後も特定登録者カードで出入国できますか。
Q32 :
特定登録者カードを交付された後、本国又は日本国内で逮捕されて有罪判決を受けました。影響はありますか。
Q33 :
私は、TTPに登録している者の配偶者として、カテゴリーE(家族)の登録要件でTTPに登録をしたのですが、先日、離婚しました。
特定登録者カードの有効期限はまだ残っているのですが、引き続き自動化ゲートを利用することができますか。
Q34 :
私は、TTPに登録している父母の子として、カテゴリーE(家族)の登録要件でTTPに登録をしたのですが、先日、成年になりました。
特定登録者カードの有効期限はまだ残っているのですが、引き続き自動化ゲートを利用することができますか。
<特定登録者カードについて>
Q35 :
特定登録者カードには、どのような情報が記載されますか。
Q36 :
特定登録者カードの記載言語は何ですか。
Q37 :
特定登録者カードは日本国内にいる時は常に携帯していなければいけませんか。特定登録者カードを携帯していれば、パスポートを携帯する必要はありませんか。
Q38 :
特定登録者カードに有効期限はありますか。
Q39 :
特定登録者カードの有効期限が切れました。再発行できますか。
Q40 :
盗難により特定登録者カードをなくしました。再交付を受ける場合、警察等、公的機関からの盗難に係る証明書等は必要ですか。
Q41 :
自動化ゲートを使ってみたい友人がいます。特定登録者カードを貸してもよいですか。
Q42 :
特定登録者カードの発行手数料をクレジットカードで支払うことができますか。

~システム操作編~

<基本的な事項について>
Q1 :
特定登録者情報システムの利用方法についてマニュアルはありますか。
Q2 :
特定登録者情報システムを利用できる時間帯はいつですか。
<利用環境等について>
Q3 :
特定登録者情報システムで利用できるインターネットブラウザに制限はありますか。
Q4 :
携帯電話やスマートフォンを使って利用することはできますか。
Q5 :
特定登録者情報システムで利用できる言語の制限はありますか。
<ユーザ登録及びログインについて>
Q6 :
ユーザ登録はどのようにして行えばよいですか。
Q7 :
ユーザ登録を行うと登録完了メールが届くとありますが、登録完了メールが届きません。どうすればよいですか。
Q8 :
登録しているユーザ情報を確認したいのですが、どうすればよいですか。
Q9 :
登録しているユーザ情報を変更したいのですが、どうすればよいですか。
Q10 :
登録しているユーザ情報を抹消したいのですが、どうすればよいですか。
Q11 :
特定登録者カードの再発行を受けました。認証IDとパスワードを変える必要はありますか。
<認証IDについて>
Q12 :
ユーザ登録時の認証IDはどのように設定を行えばよいですか。
Q13 :
認証IDに有効期限はありますか。
Q14 :
一人が複数の認証IDを取得することはできますか。
Q15 :
認証IDを変更したいのですが、どうすればよいですか。
Q16 :
認証IDを忘れてしまったのですが、どうすればよいですか。
<パスワードについて>
Q17 :
パスワードはどのように設定をすればよいですか。
Q18 :
パスワードを変更したいのですが、どうすればよいですか。
Q19 :
パスワードに有効期限はありますか。また、パスワードの有効期限が切れた場合は、どうすればよいですか。
Q20 :
パスワードを忘れてしまったのですが、どうすればよいですか。
Q21 :
他人に認証IDやパスワードを知られてしまいました。不正利用されないか心配です。
Q22 :
パスワードを複数回間違えてロックがかかってしまったのですが、どうすればよいですか。
Q23 :
仮パスワードとは何ですか。
<メールアドレスについて>
Q24 :
メールアドレスは必ず入力しなければならないのですか。
Q25 :
メールアドレスはフリーメールや携帯電話のメールアドレスでもよいですか。
Q26 :
登録しているメールアドレスを変えましたが、何か手続が必要ですか。
Q27 :
登録しているメールアドレスを変更したいのですが、どうすればよいですか。
Q28 :
どのような場合に出入国在留管理庁からメールが届きますか。
Q29 :
出入国在留管理庁から送付されたメールに返信することはできますか。
Q30 :
認証ID、パスワード、メールアドレスを全て忘れてしまいました。どうしたら確認できますか。
Q31 :
身に覚えのないメールが届きました。
<身分事項入力について>
Q32 :
国籍・地域の入力方法が分かりません。また、私の国籍・地域が選択肢にありません。
<申請情報登録について>
Q33 :
特定登録者カードを受領しました。受領後に日本に行く際に特定登録者情報システムを利用した申請手続はありますか。
Q34 :
申請情報登録時に、アップロードする顔写真には、何か制限がありますか。
Q35 :
申請情報登録時に、アップロードする疎明資料には、何か制限がありますか。
Q36 :
登録している申請情報(申請の内容)を確認したいのですが、どうすればよいですか。
Q37 :
申請の状況を確認することは可能ですか。
Q38 :
誤った内容の申請をしてしまいましたが、申請した内容の変更はできますか。
Q39 :
一度申請を行った後に、申請を取下げることはできますか。
Q40 :
二次審査はいつから受けられますか。
Q41 :
申請情報の登録を行うと登録完了メールが届くとありますが、登録完了メールが届きません。どうすればよいですか。
<入国カード情報事前登録について>
Q42 :
入国カードに記載する国籍・地域などは毎回、入力するのですか。
Q43 :
入国カードの入力でデフォルトで設定されている部分を変更することはできますか。
Q44 :
オンラインで入国カードの入力をしなかった場合でも、特定登録者カードを利用して自動化ゲートを通過できますか。
Q45 :
オンラインで入力した入国カードの情報を変更したいのですが、どうすればよいですか。
Q46 :
オンラインで入力した入国カードの情報は、自動化ゲートではいつから利用ができますか。
<その他>
Q47 :
エラーメッセージの意味と対応方法が分かりません。
Q48 :
不正な画面遷移のエラーが表示されます。
ページトップ