フロントページ > 業者の方へ > 入札公告

入札公告

2022年1月27日 更新

次のとおり一般競争入札に付します。
令和4年 1月27日
 
                              支出負担行為担当官
                                四国公安調査局長 下石畑 厚

1 競争入札に付する事項

(1)入札事項名
 令和4年度高松法務合同庁舎等事務用消耗品等調達契約(単価契約)
(2)仕様等
 入札説明書及び仕様書のとおり
(3)契約期間
 令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
(4)納入場所
 香川県高松市丸の内1-1           高松高等検察庁
                  高松地方検察庁
                  高松法務局
                  高松矯正管区
                  四国地方更生保護委員会
                  高松保護観察所
                  高松出入国在留管理局
                  四国公安調査局
   香川県高松市松福町2-16-63   高松刑務所
 香川県丸亀市中津町28          丸亀少女の家
 香川県善通寺市善通寺町2020      四国少年院
 香川県高松市藤塚町3-7-28      高松少年鑑別所
 香川県高松市浜ノ町72-9        高松出入国在留管理局浜ノ町分庁舎
   
(5)入札方法
 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 

2 競争参加資格

(1)予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。
 なお,未成年者,被保佐人及び被補助人であって,契約締結のために必要な同意を得ている者は,同条中,特別な理由がある場合に該当する。
(2)予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。
(3)令和01・02・03年度法務省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」において,D以上の等級に格付けされ,四国地域の競争参加資格を有する者であること。
(4)官公署から指名停止を受けていない者であること。
(5)仕様書等入札説明書の交付を受け,下記3の期日までに入札提案書等の必要書類を提出し,要求仕様を満たした者であること。
 

3 入札書の提出場所等

(1)契約条項を示す場所,入札説明書の交付場所及び問い合わせ先
 〒760-0033
 高松市丸の内1番1号 高松法務合同庁舎7階
 四国公安調査局総務部総務部門(担当:神近,森田)
 電話 087-822-6666
(2)入札説明書等の交付期間
  公告掲示から令和4年2月15日(火)午後5時00分
(3)入札提案書等の提出期限及び提出場所
  令和4年2月15日(火)午後5時00分
  四国公安調査局総務部総務部門(担当:神近,森田)
(4)入札書の提出期限及び提出場所
 令和4年2月24日(木)午後5時00分
 四国公安調査局総務部総務部門(担当:神近,森田)
(5)開札日時及び場所
 令和4年2月25日(金)午前10時00分
 高松法務合同庁舎7階 四国公安調査局 会議室
 

4 その他

(1)入札及び契約手続において使用する言語及び通貨
 日本語及び日本国通貨

(2)入札保証金及び契約保証金
 免除

(3)入札の無効
 本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書,入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書,入札に関する条件に違反した入札書は無効とする。

(4)契約書作成の要否
 要

(5)電話,電報,ファクシミリ,電子メール等による入札は認めない。

(6)落札者の決定方法
 予算決算及び会計令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で,最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。

(7)手続による交渉の有無
 無

(8)詳細は,入札説明書による。

 

このページの先頭へ

  • 経済安全保障に関する特集ページ
  • 回顧と展望 内外の公安活動についてとりまとめた資料です
  • オウム真理教に関するページ
  • 公安調査庁公式ツイッター
  • パンフレット
  • 情報提供をお願いします
  • 世界のテロ等発生状況
  • 国際テロリズム要覧
  • 選考採用実施中!!
ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。