近畿公安調査局では、2024年度国家公務員一般職試験(大卒程度試験)受験者(予定者)を対象に、少人数制で業務説明会を開催します。
公安調査庁の業務概要の説明(約30分)と、若手公安調査官を交えた座談会(約40分)を通じて、当局の業務により一層の関心を持っていただければと思います。ぜひお気軽に御参加ください。
【近畿公安調査局】業務説明会開催のお知らせ
2024年5月28日 更新
1 開催日時(計16回)
6月17日(月) (7)10:00~11:30、(8)14:00~15:30
6月18日(火) (9)10:00~11:30、(10)14:00~15:30
6月19日(水) (11)10:00~11:30、(12)14:00~15:30
6月21日(金) (13)10:00~11:30、(14)14:00~15:30
6月22日(土) (15)10:00~11:30、(16)14:00~15:30
※ 各日各回とも説明会の内容は同じです。複数回の参加は御遠慮ください。
※ 平日の日中が御多忙な方には、(15)(16)がおすすめです。お気軽にお申し込みください。ただし、参加人数には限りがありますので、平日日中に御参加が可能な方は、まずはそちらを御検討ください。
※ (1)(2)(3)(4)(5)については、御好評につき満員となりました。
2 開催場所
【近畿公安調査局】
○ 所在地:大阪市中央区大手前3-1-41 大手前合同庁舎10階
○ 電話番号:06-6943-7771(代表)
○ アクセス:大阪メトロ谷町線「谷町4丁目」、大阪メトロ中央線「谷町4丁目」から徒歩約4分
※ 地図アプリ等を使用する場合は、「近畿公安調査局」で検索すると、移転前の住所が表示される場合がありますので、必ず「大手前合同庁舎」で検索願います。
○ 所在地:大阪市中央区大手前3-1-41 大手前合同庁舎10階
○ 電話番号:06-6943-7771(代表)
○ アクセス:大阪メトロ谷町線「谷町4丁目」、大阪メトロ中央線「谷町4丁目」から徒歩約4分
※ 地図アプリ等を使用する場合は、「近畿公安調査局」で検索すると、移転前の住所が表示される場合がありますので、必ず「大手前合同庁舎」で検索願います。
3 参加申込み方法
少人数での事前予約制です。下記【要領】により、参加希望日の2日前(土日を除く)の午後5時まで(※)に、メールでお申し込みください。折り返し、予約確定のメールを送信します。なお、電話で確認・調整させていただく場合もございます。
※ 例えば、18日(火)に参加を希望する場合は、14日(金)の午後5時までにお申し込み願います。
※ 数日経っても予約確定のメールが届かない場合は、電話で問い合わせ願います。
【要領】
○ 宛先:psia_recruit_kinki☆i.moj.go.jp(☆を@に置き換えて送信)
○ 件名「業務説明会の予約」
○ (本文)
・氏名(ふりがな)
・参加希望日時(第35希望まで)
・連絡先電話番号
※ 例えば、18日(火)に参加を希望する場合は、14日(金)の午後5時までにお申し込み願います。
※ 数日経っても予約確定のメールが届かない場合は、電話で問い合わせ願います。
【要領】
○ 宛先:psia_recruit_kinki☆i.moj.go.jp(☆を@に置き換えて送信)
○ 件名「業務説明会の予約」
○ (本文)
・氏名(ふりがな)
・参加希望日時(第
・連絡先電話番号
4 お問い合わせ先
○ 近畿公安調査局 人事担当
○ 電話番号:06-6943-7771(代表)
※ 電話受付時間は、平日の午前10時~午後5時までです。
※ 電話に応対した職員に「業務説明会の問合せ」である旨お伝えください。
○ 電話番号:06-6943-7771(代表)
※ 電話受付時間は、平日の午前10時~午後5時までです。
※ 電話に応対した職員に「業務説明会の問合せ」である旨お伝えください。
○ 本説明会への参加有無は、採用選考活動に影響を及ぼすものではありません。
○ クールビズ期間ですので、軽装でお越しください。
○ 体調不良の場合は、来局を控えてください。御連絡いただければ、可能な限り日程を調整します。
○ クールビズ期間ですので、軽装でお越しください。
○ 体調不良の場合は、来局を控えてください。御連絡いただければ、可能な限り日程を調整します。