再犯防止キャラバン in 鳥取・島根
門山宏哲大臣政務官を隊長とする再犯防止キャラバン隊が,令和元年7月29日(月)に鳥取県を,30日(火)に島根県を訪問しました。
令和を迎えてから,最初のキャラバンとなります。
令和を迎えてから,最初のキャラバンとなります。
★再犯防止キャラバンの目的やこれまでの訪問先については,こちらをご覧ください★
7月29日(月)キャラバン隊の動き
鳥取県内における取組についての報告会の開催
鳥取保護観察所において,「鳥取県における再犯防止推進の取組報告会」を開催し,法務省の地域再犯防止推進モデル事業で実施している鳥取県社会生活自立支援センターでの入口支援の取組をはじめ,鳥取県内で再犯防止に取り組む各民間団体の方々などから,再犯防止の取組について御紹介いただきました。
参加者を前に挨拶をする門山大臣政務官
鳥取県知事との意見交換
鳥取県庁を訪問し,再犯防止の取組について,平井伸治鳥取県知事と意見交換を行いました。
鳥取県は,平成30年4月1日に全国の地方公共団体で初めてとなる地方再犯防止推進計画(鳥取県再犯防止推進計画)を策定するなど,再犯防止に取り組む先進的な地域の一つであり,引き続き,再犯防止の取組を推進していただくようお願いしました。
鳥取県は,平成30年4月1日に全国の地方公共団体で初めてとなる地方再犯防止推進計画(鳥取県再犯防止推進計画)を策定するなど,再犯防止に取り組む先進的な地域の一つであり,引き続き,再犯防止の取組を推進していただくようお願いしました。
平井鳥取県知事と意見交換する門山大臣政務官
平井鳥取県知事(左)と門山大臣政務官(右)
7月30日(火)キャラバン隊の動き
島根あさひ社会復帰促進センター視察
全国に4か所ある官民協働で運営するPFI刑務所の一つである島根あさひ社会復帰促進センターを訪問し,介護福祉や情報処理等の職業訓練の様子や,矯正指導の一つとして実施している盲導犬パピー育成プログラムで御協力をいただいている盲導犬訓練センターなどを視察しました。
センター長から説明を受ける門山大臣政務官
盲導犬訓練センターで説明を受ける門山大臣政務官