柿沢法務副大臣が、江東区保護司会更生保護サポートセンターの視察、更生保護関係者との意見交換会を行いました
令和5年10月10日(火)、柿沢法務副大臣が江東区保護司会更生保護サポートセンター(東京都江東区)を視察しました。
江東区保護司会更生保護サポートセンターは、平成27年に豊洲シビックセンター内に開所し、江東区の理解・協力を得て、薬物再犯防止集団プログラムの実施や保護司の面接などにも利用されています。
視察の後には、保護司と更生保護女性会との意見交換会も行われました。
柿沢法務副大臣から、保護司をはじめとした更生保護ボランティアの方々が日夜、犯罪をした人の更生のために走り回り、心を寄せていることへの感謝が伝えられました。その上で、今、直面している種々の課題に対し、地域の皆様と力を合わせて、多くの人の立ち直りを実現するために取り組んでまいりたいと述べました。
江東区保護司会更生保護サポートセンターは、平成27年に豊洲シビックセンター内に開所し、江東区の理解・協力を得て、薬物再犯防止集団プログラムの実施や保護司の面接などにも利用されています。
視察の後には、保護司と更生保護女性会との意見交換会も行われました。
柿沢法務副大臣から、保護司をはじめとした更生保護ボランティアの方々が日夜、犯罪をした人の更生のために走り回り、心を寄せていることへの感謝が伝えられました。その上で、今、直面している種々の課題に対し、地域の皆様と力を合わせて、多くの人の立ち直りを実現するために取り組んでまいりたいと述べました。

更生保護関係者に挨拶する柿沢法務副大臣

保護司会・更生保護女性会の皆様と記念撮影