検索

検索

×閉じる
トップページ  >  会見・報道・お知らせ  >  主な法務省主催イベント  >  令和6年度こども霞が関見学デー特設ページ

令和6年度こども霞が関見学デー特設ページ

お申込み方法

 事前申込みが必要なプログラムは、すべて申込みを終了しました。
 たくさんのご応募ありがとうございました。


 ※メールにて提供いただきました個人情報については、「こども霞が関見学デー」の業務上必要な範囲でのみ利用し、これらの目的以外では利用いたしません。

 〇申込みが不要のプログラムも多くございますので、以下をご確認ください。
 👉各プログラムのご案内はこちら

各プログラムの申込方法

 
 
検察官による模擬取調べ実演!


各回定員40名のプログラムです。
定員になりましたので、申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。

ご参加の可否については、申込先メールアドレスからご連絡いたしますので、受信いただけるよう設定をお願いいたします。

【開催日時】(いずれのイベントも内容は同様です。)
 
 1 8月7日(水) 10:30~11:30
    ※10:20から総合案内にて受付を開始します。
 2 8月7日(水) 13:30~14:30
    ※13:20から総合案内にて受付を開始します。
 3 8月8日(木) 10:30~11:30
    ※10:20から総合案内にて受付を開始します。
 4 8月8日(木) 13:30~14:30
    ※13:20から総合案内にて受付を開始します。

■お問合せ先
 法務省大臣官房秘書課広報室 03-3580-4111(内線2053、2048)
 
 
こども落語教室 ー赤れんが亭ー


各回定員40名のプログラムです。
定員になりましたので、申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。

ご参加の可否については、申込先メールアドレスからご連絡いたしますので、受信いただけるよう設定をお願いいたします。

【開催日時】(いずれのイベントも内容は同様です。)
 
 1 8月7日(水) 11:00~12:00
    ※10:50から会場で受付を開始します。
 2 8月8日(木) 11:00~12:00
    ※10:50から会場で受付を開始します。


【留意事項】
当日参加される方は、手拭いまたはハンカチ(可能な方は扇子)をご持参ください。

■お問合せ先
 法務省大臣官房秘書課広報室 03-3580-4111(内線2053、2048)
 
 
開廷!ほうむしょう法廷~君も裁判官を体験してみよう~


各回定員40名程度のプログラムです。
参加者はお申込みいただいた方の中から抽選で決定いたします。
申込期間を終了しましたので、申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。

【開催日時】(いずれのイベントも内容は同様です。)

 1 8月7日(水) 14:30~15:30
    ※14:20から会場で受付を開始します。
 2 8月8日(木) 14:30~15:30
    ※14:20から会場で受付を開始します。

【留意事項】
ご参加の可否について、申込先メールアドレスからご連絡いたしますので、受信いただけるよう設定をお願いいたします。

■お問合せ先
 
法務省大臣官房司法法制部(03-3580-4111(内線2362))
 
 
人権擁護委員さんとお話しよう!人権教室
 

8月7日(水)13:00~14:00に行われるプログラムで、定員は15名です。
定員になりましたので、申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。

【留意事項】
〇ご参加の可否について、申込先メールアドレスからご連絡いたしますので、受信いただけるよう設定をお願いいたします。

■お問合せ先
 
法務省人権擁護局人権啓発課(03-3580-4111(内線6889))
 
 
めざせ!こども調査官


各回定員10名のプログラムです。
定員になりましたので、申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。


【開催日時】(いずれのイベントも内容は同様です。)

 1 8月8日(木) 10:20~11:10
 2 8月8日(木) 11:20~12:10
 3 8月8日(木) 13:30~14:20
 4 8月8日(木) 14:30~15:20

【留意事項】
 ・お申込みは先着順になります。定員になり次第、その回は締め切らせていただきます。
 ・定員に達した後、御参加の可否について、以下のメールアドレスから連絡いたしますので、受信いただけるよう設定をお願いいたします。
 ・定員に達した後に御応募があった場合、定員に空きがある別の回を御案内させていただきます。
 ・各回の5分前までに、直接会場へお越し下さい。

■お問合せ先
 公安調査庁総務部総務課 渉外広報調整室(03-3592-5711(代表))
※「こども霞が関見学デーについて」とお問合せください。