牧原秀樹法務大臣が「法の日フェスタin赤れんが」に参加しました。
令和6年10月5日(土)、法務省において「法の日フェスタin赤れんが」を開催し、牧原秀樹法務大臣が参加しました。
牧原大臣は、国際協力に関するイベントの冒頭で参加者に挨拶し、法務省が取り組む法制度整備支援の対象国などに関するクイズを出題しました。牧原大臣から正解発表がされると、会場は大盛り上がりでした。
牧原大臣は、国際協力に関するイベントの冒頭で参加者に挨拶し、法務省が取り組む法制度整備支援の対象国などに関するクイズを出題しました。牧原大臣から正解発表がされると、会場は大盛り上がりでした。

「国際協力の最前線を体感してみよう!~Think Globally, Act Locally~」で挨拶をする牧原大臣

正解を発表する牧原大臣
また、各イベントブースで説明を聞いたり、法務省のマスコットキャラクターと写真撮影を行ったりしたほか、約20年間、多くの人の立ち直りを見守った元保護司が作る「更生カレー」を購入しました。

更生保護マスコットキャラクターのホゴちゃんとサラちゃんと写真を撮る牧原大臣

人権イメージキャラクター人KENまもる君と人KENあゆみちゃんと写真を撮る牧原大臣

法教育マスコットキャラクターのホウリス君と出入国在留管理庁マスコットキャラクターのイミグーと写真を撮る牧原大臣

元保護司らから「更生カレー」について説明を受ける牧原大臣