鈴木馨祐法務大臣が「オール・トゥギャザー・フェスティバル」に参加しました。
外国人との共生社会の実現に向けた啓発月間「ライフ・イン・ハーモニー推進月間」の取組の一つとして、令和7年1月19日(日)、東京国際交流館プラザ平成において開催した「オール・トゥギャザー・フェスティバル」に、鈴木馨祐法務大臣が参加しました。
鈴木法務大臣は、イベントのオープニングセレモニーにおいて、開会の挨拶を行い、その後、会場内を視察しました。
このイベントでは、ステージ企画、異文化体験コーナー、ブース展示などを通じて、参加された多くの方々に外国人との共生社会に対する取組等を発信することができました。
鈴木法務大臣は、イベントのオープニングセレモニーにおいて、開会の挨拶を行い、その後、会場内を視察しました。
このイベントでは、ステージ企画、異文化体験コーナー、ブース展示などを通じて、参加された多くの方々に外国人との共生社会に対する取組等を発信することができました。

開会の挨拶をする鈴木大臣

入国審査官体験ブースの説明を受ける鈴木大臣

出入国在留管理庁のマスコットキャラクター「イミグー」と写真を撮る鈴木大臣
多文化体験コーナーの説明を受ける鈴木大臣