鈴木馨祐法務大臣が、「男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰」受賞者による表敬を受けました。
令和7年6月27日(金)、鈴木馨祐法務大臣が、「男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰」を受賞した人権擁護委員の中村薫委員による表敬を受けました。
同表彰は、男女共同参画社会づくりに向けた取組の加速を図るため、多年にわたり男女共同参画社会に向けた気運の醸成等に功績のあった者や、各分野において実践的な活動を積み重ね、男女共同参画の推進に貢献してきた者などを顕彰することによって、豊かで活力ある男女共同参画社会の形成に資することを目的として、設けられています。
同日、総理大臣官邸内にて行われた表彰式に先立ち、法務大臣と受賞者の懇談が行われ、受賞者から人権擁護活動の近時の状況や日頃の取組について御報告がありました。それに対し、鈴木法務大臣は、お祝いの言葉とこれまでの活動に対する感謝をお伝えしました。
同表彰は、男女共同参画社会づくりに向けた取組の加速を図るため、多年にわたり男女共同参画社会に向けた気運の醸成等に功績のあった者や、各分野において実践的な活動を積み重ね、男女共同参画の推進に貢献してきた者などを顕彰することによって、豊かで活力ある男女共同参画社会の形成に資することを目的として、設けられています。
同日、総理大臣官邸内にて行われた表彰式に先立ち、法務大臣と受賞者の懇談が行われ、受賞者から人権擁護活動の近時の状況や日頃の取組について御報告がありました。それに対し、鈴木法務大臣は、お祝いの言葉とこれまでの活動に対する感謝をお伝えしました。

鈴木法務大臣と受賞者の中村薫人権擁護委員