検索

検索

×閉じる

法務大臣閣議後記者会見の概要

令和7年9月12日(金)

 今朝の閣議において、法務省請議案件はありませんでした。

在留資格「経営・管理」の許可基準に係る運用方針に関する質疑について

【記者】
 昨日行われた自民党の外国人材等に関する特別委員会で、出入国在留管理庁が在留資格「経営・管理」の許可基準に関する運用方針について報告されました。先日、出資金などの要件を現行の6倍にあたる3,000万円に引き上げるなどの省令改正案を公表されましたが、新たな運用方針の内容や狙いについてお伺いします。

【大臣】
 今の御指摘の件ですが、私から今年5月に見直しの指示をしていました。「経営・管理」の本来の趣旨からすると、不適切な利用等があるといった指摘がある中で、その許可基準はそうした趣旨から見てどうなのか、あるいは、諸外国の状況とも比較をしながらどうなのかといった観点からの見直しを指示していたところであり、現在、資本金の額を現行の500万円から3,000万円に引き上げる等の内容でパブリックコメントを実施しているところです。
 加えて、事業を運営する外国人を受け入れる観点から、新たな許可基準を踏まえた具体的な運用方針についても検討しています。
 いずれも現在検討中であり、パブリックコメントで提出された意見等を踏まえて最終決定をするものであるため、現段階で検討状況をお答えすることは差し控えさせていただきたいと思いますが、いずれにしても確定した段階で、適切な形で周知を行ってまいりたいと思っています。
(以上)