検索

検索

×閉じる
トップページ  >  政策・審議会等  >  省議・審議会等  >  その他会議  >  法教育推進協議会 >  法教育推進協議会(第38回)議事概要

法教育推進協議会(第38回)議事概要

1 日  時  平成27年6月16日(火)午後1時12分から午後2時46分まで

2 場  所  東京高等検察庁第2会議室

3 出席者
    (委員,敬略称・50音順)
     稲川龍也,岩崎治彦,江口勇治,小粥太郎,鈴木啓文,髙橋文郎,長戸雅子,橋本康弘,
    樋口雅夫,村松剛
    (説明者,敬略称)
    笠井正俊(京都大学大学院法学研究科教授)
      (事務局) 
      萩本修司法法制部長,中島行雄官房付,近藤真史司法法制部付,坪井慶太司法法制部付,
    中保秀隆司法法制部付,安部啓三企画調査官

4 議  題
   (1)  法教育推進協議会新委員の紹介について
   (2)  法教育推進協議会座長の選任について 
   (3)  専門学科及び総合学科高等学校における法教育の実践状況に関する調査研究について 
   (4)  法教育の更なる普及・充実に向けた今後の取組等について

5 配布資料
   (1)  資料1 法教育推進協議会委員名簿【PDF】
   (2)  資料2 法教育推進協議会開催要領【PDF】
   (3)  資料3 法務省職員等による法教育授業の実施件数調【PDF】

6 議  事 
   (1) 法教育推進協議会新委員の紹介について

        本年5月で委員の任期が終了し,新たに委員が選任されたことから,各委員の紹介がなされた。     
   (2) 法教育推進協議会座長の選任について

      委員の互選により,小粥委員が座長に選出された。
   (3) 専門学科及び総合学科高等学校における法教育の実践状況に関する調査研究について

         事務局から,これまでの経緯及び今後のスケジュール等について説明がなされた。
   (4)  法教育の更なる普及・充実に向けた今後の取組等について
       事務局から,法教育の更なる普及・充実に向けた今後の取組に関する検討状況について報告がなされ,新たな取組として,「視聴覚教材の作成」及び「モデル授業の作成」を進めていくという方向が了承された。
    また,法教育マスコットキャラクターを活用した広報についての具体策として,クリアファイルを製作することについて了承された。
      他の委員からは,
     ○   既存の取組の強化について,司法書士会や弁護士会等いろいろなところが実施している法教育を取りまとめるコーディネションが重要ではないか
   ○ 高等学校向け法教育教材の作成にについては,高等学校における法教育の実践状況に関する調査研究と相互にリンクさせて進められないか
   ○ 教材を作成するだけではなく,作成した教材を教員研修の場等において活用することも検討してはどうか
   ○ 法教育マスコットキャラクターについて,男性のマスコットだけでなく,女性も入れるべきではないか
  などの意見が出された。
 (5) その他
   ○ 村松委員から,第9回高校生模擬裁判選手権の大会概要等について説明がなされた。
   ○ 岩崎委員から,東京都作成に係るリーフレット「学校教育における「法」に関する教育の推進」について説明がなされた。

 
                                                                以 上







Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。