研究部報告20
行刑施設の収容動向等に関する研究
第1 研究の目的及び方法
1 研究の目的
2 研究方法
第2 行刑施設の収容の現状
1 未決被収容者の収容の現状
(1)収容分類級別収容の現状
(2)女子受刑者の収容の現状
(3)職員の負担率等
第3 行刑施設の収容動向のメカニズム
1 受刑者
(1)新受刑者数
(2)在所期間
2 未決被収容者
(1)新未決被収容者数
(2)勾留期間
第4 犯罪認知動向に関連する事象
1 生物学的要因及び心理的要因
2 社会学的要因
(1)家庭
(2)職場又は職業
(3)国籍
(4)貧困
(5)年齢
(6)性別
(7)ニューメディア等
(8)検挙率
(9)家出及び自殺
第5 地域別及び被収容者の属性別収容動向
1 地域別未決被収容者収容動向
2 外国人被収容者の動向
3 女子被収容者の収容動向
4 高齢受刑者の収容動向
5 初度入所受刑者の増加
第6 収容動向の将来予測
1 シミュレーション・システムの製作
2 影響事象の具体的影響度
(1)入所数の変化と収容現員の変化のタイムラグ
(2)想定シナリオでの具体的シミュレーション
第7 まとめ
一括ダウンロード(全体ダウンロード)
千葉県浦安市日の出2丁目1番16号 法務省浦安総合センター内
法務総合研究所研究部
電話047-382-1013 FAX047-382-1014