検察官適格審査会 議事概要
1 開催日時
平成22年2月10日(水)午後1時30分
2 場 所
法曹会館
3 出席した委員
会長 日本学士院会員 松尾 浩也
委員 衆議院議員 高山 智司
委員 同 吉田 泉
委員 同 山花 郁夫
委員 同 平沢 勝栄
委員 参議院議員 白 眞勲
委員 同 松村
二
予備委員 最高裁判所判事 白木 勇
委員 日本弁護士連合会会長 宮﨑 誠
委員 学識経験者 井上 正仁
委員 同 原田 明夫
委員 衆議院議員 高山 智司
委員 同 吉田 泉
委員 同 山花 郁夫
委員 同 平沢 勝栄
委員 参議院議員 白 眞勲
委員 同 松村

予備委員 最高裁判所判事 白木 勇
委員 日本弁護士連合会会長 宮﨑 誠
委員 学識経験者 井上 正仁
委員 同 原田 明夫
4 議事の要領
(1) 検察官適格審査会運営細則第5条第2項第2号中「勤務評定における総合評定」とあるのを「人事評価における能力評価」に,「E又はそれ以下」とあるのを「D」にそれぞれ改めることとした。
(2) 検察庁法第23条第2項第1号の規定による定時審査を行った結果,すべての検察官について,不適格とは認められない旨議決した。
(3) 審査会に対する申出があった事案9件(被申出検察官数13人)について,審査会の職権による随時審査に付すべきか否かにつき審議し,いずれも随時審査を開始しないこととした。
(2) 検察庁法第23条第2項第1号の規定による定時審査を行った結果,すべての検察官について,不適格とは認められない旨議決した。
(3) 審査会に対する申出があった事案9件(被申出検察官数13人)について,審査会の職権による随時審査に付すべきか否かにつき審議し,いずれも随時審査を開始しないこととした。