机にかじり付かず,アクティブに活躍してみませんか
職員B(平成3年採用II種・行政)
公安調査庁の業務は,破壊活動防止法及び団体規制法に基づく調査,処分の請求・執行に関する業務と,国の情報コミュニティーの一員として国内外の公安動向に関する情報を入手し,国の施策に寄与する業務に大別されますが,どちらも公安調査官による独自の情報収集活動によって支えられています。
公安調査官の大半は,様々な場面に飛び出し,様々な人物に積極的に会うという,五感を活用する調査業務に携わっています。皆さんが想像される公務員像とは大きく違って,公安調査官は机にかじり付いてはいられない仕事なのです。
私が公安調査庁を志望したのは,こうした活動的な業務内容にひかれ,「面白いことがあるかもしれない」という好奇心を持ったからです。
現在,私は,オウム真理教に関する調査業務を担当しています。オウム真理教は,団体規制法による観察処分が継続中であり,公安調査庁はその活動を明らかにし,国民の不安を解消するという大きな使命を負っています。こうした大きな役割の一端を担っていると実感しながら業務にまい進できるのは,公安調査官として働く大きな喜びです。
公安調査庁は,自分の能力を十分に活かせる職場です。女性に調査は不向きとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが,そのようなことは全くありません。それどころか,男性とはひと味違った発想や創意工夫こそが,大きな武器になるのです。
公安調査庁に少しでも興味を持たれた方,是非,公安調査庁を訪ねてみてください。今,あなたに芽生えた好奇心,それは公安調査官に求められる第一の資質なのですから。
公安調査官の大半は,様々な場面に飛び出し,様々な人物に積極的に会うという,五感を活用する調査業務に携わっています。皆さんが想像される公務員像とは大きく違って,公安調査官は机にかじり付いてはいられない仕事なのです。
私が公安調査庁を志望したのは,こうした活動的な業務内容にひかれ,「面白いことがあるかもしれない」という好奇心を持ったからです。
現在,私は,オウム真理教に関する調査業務を担当しています。オウム真理教は,団体規制法による観察処分が継続中であり,公安調査庁はその活動を明らかにし,国民の不安を解消するという大きな使命を負っています。こうした大きな役割の一端を担っていると実感しながら業務にまい進できるのは,公安調査官として働く大きな喜びです。
公安調査庁は,自分の能力を十分に活かせる職場です。女性に調査は不向きとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが,そのようなことは全くありません。それどころか,男性とはひと味違った発想や創意工夫こそが,大きな武器になるのです。
公安調査庁に少しでも興味を持たれた方,是非,公安調査庁を訪ねてみてください。今,あなたに芽生えた好奇心,それは公安調査官に求められる第一の資質なのですから。