5月1日(水) |
- オウム真理教上祐派(「ひかりの輪」)が、「ゴールデンウィーク集中セミナー」を開催(~13日、東京、愛知、大阪等)。
|
5月2日(木) |
- 米国連邦捜査局、国家安全保障局及び国務省が、北朝鮮サイバー脅威主体「Kimsuky」による、電子メール認証設定の緩さを悪用したスピアフィッシング攻撃について共同セキュリティ勧告を発表。
|
5月7日(火) |
- 米国財務省外国資産管理局が、ロシアを拠点とするハッカー集団「LockBit」のリーダーとして、ロシア国籍のDmitry Yuryevich Khoroshevを制裁対象としたことを公表。
|
5月9日(木) |
- 対独戦勝記念式典が、モスクワなどロシア各地で開催。
|
5月10日(金) |
- 公安調査庁が、オウム真理教・横浜施設に対して立入検査を実施(神奈川)。
|
5月11日(土) |
- 韓国警察庁が、少なくとも2021年1月7日から2023年2月9日までの間、北朝鮮が裁判所ネットワークをハッキングして1,014GB相当のデータが流出したと発表。
|
5月15日(水) |
- 公安調査庁が、オウム真理教・札幌施設及び札幌白石施設に対して立入検査を実施(北海道)。
|
5月21日(火) |
- 公安調査庁が、オウム真理教・京都施設に対して立入検査を実施(京都)。
|
5月24日(金) |
- 公安調査庁が、オウム真理教・新保木間施設、八潮伊勢野施設及び野田施設に対して立入検査を実施(東京、埼玉、千葉)。
|
5月27日(月) |
- 北朝鮮が、偵察衛星「万里鏡1-1」号を新型衛星運搬ロケットに搭載して打ち上げるも、「新型衛星運搬ロケットが第1段階の飛行中に空中爆発したため打ち上げは失敗した」と発表。
|
5月30日(木) |
- 公安調査庁が、オウム真理教・名古屋施設に対して立入検査を実施(~31日、愛知)。
- 北朝鮮が、複数発の弾道ミサイルを発射。31日、「超大型放射砲兵区分隊の威力示威射撃」を実施と発表。
|