72年前の1952年(昭和27年)の今日、7月21日に当庁は設立されました。当庁は、設立以来、皆さんに安全・安心な日々の生活をしていただくために業務を遂行しています。
当庁には、庁訓という企業で言うところの社訓や、家庭で言うところの家訓のようなものがあります。
それは、
「先憂後楽」
という言葉です。
「先憂後楽」
という言葉です。
皆さん一人一人が幸せに暮らしていけるために、
(1) 懸念すべき事態を誰よりも先に察知し、その解決に全力を尽くす(先憂)
(2) 懸念が取り除かれた後も本当に懸念がないのか徹底的に調査し、誰よりも後に平穏を楽しむ(後楽)
という意味です。