公安調査庁では、本年5月から6月上旬にかけて、総合職試験第一次試験合格者等を対象とした業務説明会を実施します。
5月分の日程は以下のとおりです。
多くの皆様の御参加をお待ちしています!!
※ 6月分の日程は、おって掲載します。
令和7年度総合職試験一次合格者等対象の業務説明会を実施します!(5月分)
2025年4月10日 更新
1 日程
令和7年5月12日(月)・13日(火)・14日(水)・20日(火)・21日(水)・22日(木)
【5月12日(月)・20日(火)】 16:00~18:05(対面のみ)
【5月13日(火)】 16:00~17:00(対面及びオンライン)
【5月14日(水)】 16:00~17:00(対面のみ)
【5月21日(水)】 15:30~16:45(対面のみ)
【5月22日(木)】 10:30~11:30(オンラインのみ)
※ 5月12日(月)及び20日(火)は同一内容のため、お一人様どちらか1回のみの参加とさせていただきます。
【5月12日(月)・20日(火)】 16:00~18:05(対面のみ)
【5月13日(火)】 16:00~17:00(対面及びオンライン)
【5月14日(水)】 16:00~17:00(対面のみ)
【5月21日(水)】 15:30~16:45(対面のみ)
【5月22日(木)】 10:30~11:30(オンラインのみ)
※ 5月12日(月)及び20日(火)は同一内容のため、お一人様どちらか1回のみの参加とさせていただきます。
2 プログラム
【5月12日(月)・20日(火)】 政策討論(テーマ:インテリジェンスの役割)
【5月13日(火)】 業務説明及び人事課長の講演
【5月14日(水)】 業務説明及び他省庁勤務経験者との座談会
【5月21日(水)】 業務説明及び幹部職員との座談会
【5月22日(木)】 業務説明及び若手職員との座談会
【5月13日(火)】 業務説明及び人事課長の講演
【5月14日(水)】 業務説明及び他省庁勤務経験者との座談会
【5月21日(水)】 業務説明及び幹部職員との座談会
【5月22日(木)】 業務説明及び若手職員との座談会
3 定員
【5月12日(月)・20日(火)】 6名
【5月13日(火)】 10名(オンラインについては定員なし)
【5月14日(水)・21日(水)】 12名
【5月22日(木)】 16名
【5月13日(火)】 10名(オンラインについては定員なし)
【5月14日(水)・21日(水)】 12名
【5月22日(木)】 16名
4 会場(対面回)
公安調査庁
東京都千代田区霞が関1-1-1 合同庁舎6号館A棟
東京都千代田区霞が関1-1-1 合同庁舎6号館A棟
5 対象
・2025年度の国家公務員採用総合職試験の第1次試験合格者
・2022年度から2024年度の国家公務員採用総合職試験の最終合格者
・2022年度から2024年度の国家公務員採用総合職試験の最終合格者
6 その他
(1) 政策討論への参加を希望する方は、以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/nUAv5v53Zr
※ 5月12日(月)及び20日(火)の回ともに4月30日(水)18時まで事前申込みを受け付けます。
また、お申込みいただいた人数によっては抽選となるため、お申込みいただいた方には5月1日(木)18時までに抽選結果をご連絡いたします。
(2) 政策討論以外の説明会への参加を希望する方は、以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/8rcuWtQ8VX
※ 開催日の7日前(5月13日(火)については5月7日(水))の18時まで申込みを受け付けます。
なお、定員に余裕がある場合は、開催日の2開庁日前まで申込みを受け付けます。
※ 政策討論以外の説明会については複数回ご参加いただけますが、お申込みいただいた人数によっては抽選となります。
申込み締切日の翌日に抽選結果をご連絡いたします。
(3) 対面回においては、合同庁舎6号館A棟の1階日比谷公園側ロビー付近で受付を行いますので、各回の開始時刻の15分前から5分前までに当該受付場所にお越しください。
来庁時には、玄関の警備員に身分証明書(運転免許証、学生証等)を提示し、一次合格者等対象業務説明会に参加する旨をお伝えください。
(4) 本説明会は、当庁業務や当庁における働き方への理解の促進を目的として行うものであり、本説明会への参加の有無は、選考と一切関係がありません。
https://forms.office.com/r/nUAv5v53Zr
※ 5月12日(月)及び20日(火)の回ともに4月30日(水)18時まで事前申込みを受け付けます。
また、お申込みいただいた人数によっては抽選となるため、お申込みいただいた方には5月1日(木)18時までに抽選結果をご連絡いたします。
(2) 政策討論以外の説明会への参加を希望する方は、以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/8rcuWtQ8VX
※ 開催日の7日前(5月13日(火)については5月7日(水))の18時まで申込みを受け付けます。
なお、定員に余裕がある場合は、開催日の2開庁日前まで申込みを受け付けます。
※ 政策討論以外の説明会については複数回ご参加いただけますが、お申込みいただいた人数によっては抽選となります。
申込み締切日の翌日に抽選結果をご連絡いたします。
(3) 対面回においては、合同庁舎6号館A棟の1階日比谷公園側ロビー付近で受付を行いますので、各回の開始時刻の15分前から5分前までに当該受付場所にお越しください。
来庁時には、玄関の警備員に身分証明書(運転免許証、学生証等)を提示し、一次合格者等対象業務説明会に参加する旨をお伝えください。
(4) 本説明会は、当庁業務や当庁における働き方への理解の促進を目的として行うものであり、本説明会への参加の有無は、選考と一切関係がありません。