本日(令和7年1月27日)、観察処分に付されている、いわゆるオウム真理教と同一性を有する、「人格のない社団Aleph」の名称を用いる団体について、無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律の規定に基づき、公安審査委員会に対して、再発防止処分の請求を行いました。
再発防止処分請求に係る公安調査庁のコメントや同処分請求の概要、オウム真理教の現状については、以下のとおりです。
「Aleph(アレフ)」を対象とする再発防止処分の請求について(令和7年1月27日請求)
2025年1月27日 更新
1 公安調査庁のコメント
令和7年1月27日(月)、再発防止処分請求に関して、公安調査庁のコメントを発表しました。
コメントの詳細はこちら
→無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律に基づく再発防止処分の請求に係る公安調査庁コメント[別ページに遷移します]
コメントの詳細はこちら
→無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律に基づく再発防止処分の請求に係る公安調査庁コメント[別ページに遷移します]
2 再発防止処分請求の概要
再発防止処分の要件、処分請求内容等については、以下のファイルをご覧ください。
○ 「団体規制」について[別ページに遷移します]
○ 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律[別ページに遷移します]
- 再発防止処分請求の概要(1)[PDF:1,152KB]
- 再発防止処分請求の概要(2)[PDF:1,006KB]
○ 「団体規制」について[別ページに遷移します]
○ 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律[別ページに遷移します]
3 いわゆるオウム真理教の現状
いわゆるオウム真理教の活動状況や組織現勢等については、以下のページ等をご覧ください。
- オウム真理教特集ページ[別ページに遷移します]