「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」(平成23年4月12日決定)
平成23年5月10日掲載
民法(債権関係)部会第26回会議(平成23年4月12日開催)において,「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」が決定されました。
この「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」について,後日,パブリック・コメントの手続を実施する予定です。パブリック・コメントの受付開始時期は現時点では未定であり,決定後,改めて法務省ウェブサイトでお知らせします。
平成23年5月20日追記
「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」のパブリック・コメントの実施期間を,平成23年6月1日から同年8月1日までと決定いたしました。
平成23年5月25日追記
「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」のパブリック・コメントの実施に当たって,法務省民事局参事官室の責任において,「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理の補足説明」を作成いたしました。
また,平成23年5月10日付けで公表した「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」に一部誤りがありましたので,該当箇所を修正いたしました。修正箇所は正誤表記載のとおりです。
民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理の補足説明【PDF】
正誤表【PDF】
平成23年6月3日追記
パブリック・コメントの手続が開始されました。手続の詳細については,電子政府の総合窓口(e-Gov)のホームページを御覧ください。
また,平成23年5月10日付けで公表した「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」(同月25日付けで修正)と,同月25日付けで公表した「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理の補足説明」に一部誤りがありました。該当箇所は正誤表記載のとおりです。なお,正誤表を反映させた補訂版を参考までに作成いたしました。
正誤表(平成23年6月3日付け)【PDF】