アジア矯正建築会議(ACCFA)第6~7回
アジア矯正建築会議(ACCFA)の各会議の概要について説明します。
平成29年度に,ACCFAの趣旨や意義を的確に理解していただけるよう,その和訳名を,「アジア矯正建築実務者会議」から「アジア矯正建築会議」に変更いたしました。 そのため,第7回から名称が変更されています。
平成29年度に,ACCFAの趣旨や意義を的確に理解していただけるよう,その和訳名を,「アジア矯正建築実務者会議」から「アジア矯正建築会議」に変更いたしました。 そのため,第7回から名称が変更されています。
第7回

第7回アジア矯正建築会議(ACCFA)の様子
(コロンボ)
2 参加国等(順不同) 日本,タイ王国,マレーシア,大韓民国,フィリピン共和国,インドネシア共和国,カンボジア王国,ミャンマー連邦共和国,バングラデシュ人民共和国,スリランカ民主社会主義共和国,パプアニューギニア独立国,フィジー共和国,モルディブ共和国,UNAFEI(国連アジア極東犯罪防止研修所),TIJ(タイ法務研究所),ICRC(赤十字国際委員会),KMUTT(キングモンクット工科大学トンブリー校)
3 日 程 平成30年3月12日~同月16日
4 主な議題 矯正施設に関する現状と課題
建物の維持保全や廃棄物処理に関する手法向上による刑務所運営経費の削減
国際的なルールを満たし,かつ効果的・効率的・安全な矯正施設の設計
適切なセキュリティレベルの矯正施設を整備することによる,運営経費の削減と
効果的な更正プログラムの促進
新しい矯正施設の設計における企画者・設計者と様々な関係者の協力及び協働

第7回開催国スリランカが作成したロゴ
第6回

第6回アジア矯正建築実務者会議(ACCFA)の様子
インドネシア共和国(ジャカルタ)
2 参加国(順不同)
日本,マレーシア,大韓民国,フィリピン共和国,スリランカ民主社会主義共和国,バングラデシュ人民共和国, ミャンマー連邦共和国,タイ王国,カンボジア王国,パプアニューギニア独立国,インドネシア共和国(インドネシア内関係機関含む),ICRC(国際赤十字委員会),TIJ(タイ司法研究所),UNAFEI(国連アジア極東犯罪防止研修所)
3 日程
平成29年3月6日~同年3月10日
4 主な議題
矯正施設に関する現状と課題
有効で効果的な矯正施設の技術やノウハウ
矯正施設の喫緊の課題に対する企画者-設計者-関係者間の協力関係
人道的で国際準則・推奨を反映した矯正施設設計
特殊な被収容者に対応した矯正施設設計

第6回開催国インドネシアが作成したロゴ