検索

検索

×閉じる
トップページ  >  政策・審議会等  >  刑事政策  >  第73回“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~ >  「更生保護・福祉連携シンポジウム」~立ち直りを支える福祉のチカラ~を開催します!!→終了しました。御来場,誠にありがとうございました。

「更生保護・福祉連携シンポジウム」~立ち直りを支える福祉のチカラ~を開催します!!→終了しました。御来場,誠にありがとうございました。

平成24年6月7日
 近年,犯罪や非行をした人の中に,高齢・障害などの問題を抱え,自助努力だけでは立ち直りが難しく,福祉的支援が必要となる人が多くいるなど,福祉と更生保護の連携の重要性は高まっています。 そこで,福祉に従事している又は将来従事する予定のある方々に,福祉と更生保護の具体的な連携事例を紹介し,犯罪や非行をした人の立ち直りや課題に対して福祉関係者としてどう向き合うかなどを考えていただき,立ち直りを支える輪を広げるため,昨年に引き続き「更生保護・福祉連携シンポジウム」を開催したいと考えます。 参加を希望される方は,参加申込書に必要事項を記載の上,下記までFAX,郵送,またはE-Mailにてお送り下さい。皆様の御参加,お待ちしております!

【シンポジウム概要】

1 主催
 “社会を明るくする運動”中央推進委員会

2 共催
 法務省
 社団法人日本社会福祉士会
 社団法人日本社会福祉教育学校連盟
 社団法人日本社会福祉士養成校協会
 社団法人日本精神保健福祉士協会
 一般社団法人日本精神保健福祉士養成校協会

3 日時
 平成24年9月1日(土)  12時45分~17時00分(開場 12時)

4 場所
   文京学院大学(本郷キャンパス) 仁愛ホール
 〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1  (東京メトロ南北線「東大前」駅下車(2番出口)徒歩0分)

5 参加対象者
 下記のいずれかに該当する方
(1)社会福祉士または精神保健福祉士を目指している方
(2)社会福祉士または精神保健福祉士等の福祉関係職従事者
(3)保護司等の更生保護関係者
(4)上記以外に福祉分野と更生保護分野の連携に関心のある方

6 定員等
 700名・参加費無料

7 申込締切
 平成24年8月10日(金) ※申込締切前でも定員となり次第締切ります。

8 参加申込先
(1)郵送先
   〒100-8977千代田区霞が関1-1-1
  “社会を明るくする運動”中央推進委員会事務局
  (法務省保護局更生保護振興課内) 宛て
(2)FAX送付先
  03-3592-8628
(3)E-Mail
  shamei@moj.go.jp

9 プログラム: (プログラムは変更となる可能性があります)  
時間   内容
12:00 開場
12:45 開会
12:50 基調講演 「更生保護をとりまく現状と課題
~高齢・障害などの問題を抱えた刑務所出所者等が立ち直るために~」 
石川 正興 早稲田大学法学学術院教授
14:00

パネルディスカッション ~刑務所出所者等の「居場所」と「出番」の確保を支える福祉のチカラ~ 
コーディネーター:山田 憲児 全国就労支援事業者機構事務局長 (保護司)
パネリスト:赤平  守 東京都地域生活定着支援センター センター長
       秋山 雅彦 自立支援センターふるさとの会 理事
       長岡 洋行 障害者支援施設どうかん 施設長

17:00 閉会

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。

この記事に関する問い合わせ先

〒100-8977千代田区霞が関1−1−1
“社会を明るくする運動”中央推進委員会事務局 (法務省保護局更生保護振興課内)
TEL:03−3580−4111(内線2615)
FAX:03−3592−8628