検索

検索

×閉じる
トップページ  >  政策・審議会等  >  刑事政策  >  社会を明るくする運動  >  第75回“社会を明るくする運動”について

第75回“社会を明るくする運動”について

(最終更新:令和7年3月)

 第75回“社会を明るくする運動”のキャッチフレーズは、「Time with Hope―進む、希望とともに。」です。

 

広報用ポスター


第75回“社会を明るくする運動”広報用ポスター



がんばれるのは、どんなときだろう。
踏ん張れるのは、どんなときだろう。

自分を認めてくれるひと言。
肩をたたく手の温かさ。
遠くから見守るそのまなざし。

待っている人の存在に気づいたとき、
立ち直れると信じられる。

たとえ時間がかかっても。

Time with Hope
進む、希望とともに。




“社会を明るくする運動”小・中学生向け広報用ポスター


 
※“社会を明るくする運動”の広報用ポスター画像の使用は、法務省や地方自治体、更生保護の関連機関・団体が実施する“社会を明るくする運動”の広報・啓発活動に限定されています。他の機関・団体等が許可無く使用することはできません。

広報用リーフレット




第75回“社会を明るくする運動”広報用リーフレット







“社会を明るくする運動”小・中学生向け広報用リーフレット

更生保護を応援するキャラクターの紹介

■更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん
 立ち直ろうとしている人をいつも温かく見守り、犯罪や非行のない幸せな社会を願う心優しいペンギンです。チャームポイントは胸の「生きるマーク」。更生保護のマスコットキャラクターとして、法務省保護局の公式ツイッターやパンフレットなどの資料に登場したり、各地の“社会を明るくする運動”の行事にも参加するなど、様々な場面で活躍しています。

 
更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん

                                                                             ホゴちゃん
 
更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん

                                                                           サラちゃん
■保護司のクジラ先生
 保護司は、犯罪や非行をして「保護観察」を受けることになった人の生活を見守り、様々な相談に乗ったり、指導をしたりしています。ホゴちゃんに「黄色いリボン」をプレゼントしたのは、保護司のクジラ先生です。
 
保護司のクジラ先生
                                   クジラ先生

■BBS会員のイルカ兄さん・姉さん
 様々な問題を抱える少年たちと、兄や姉のように身近な立場で接することで、少年たちの成長を助ける青年ボランティアです。
 
BBS会員のイルカ姉さん
                                  イルカ兄さん
 
BBS会員のイルカ姉さん
                                  イルカ姉さん

■協力雇用主のアシカ親方
 犯罪・非行歴のために仕事に就くことが難しい人たちを、その事情を理解した上で雇用し、立ち直りを支援する事業主です。ホゴちゃんに「生きるマーク」のバッジをプレゼントしたのは、協力雇用主のアシカ親方です。
 
協力雇用主のアシカ親方
                                   アシカ親方

■更生保護女性会員のオコジョさん
 地域における犯罪予防の活動や子どもたちの健全育成のための支援活動などを行うボランティアです。サラちゃんに「黄色いリボンの髪飾り」をプレゼントしたのは、更生保護女性会員のオコジョさんです。
 
更生保護女性会員のオコジョさん
オコジョさん
 
※更生保護ボランティアについて、より詳細な情報はこちら。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2014年10月時点のものです。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。