日本女子大学において法教育の講義を実施しました!!
平成28年4月27日(水),日本女子大学の1年生約200名を対象に,法務省司法法制部の中保部付検事が「子どもと法」というテーマについて講義を行いました。
講義では,子供に関する法律問題についてお話しさせていただいた上で,法教育の意義や法教育が目指すものについて説明し,法務省が行っている法教育に関する取組について紹介させていただきました。
講義は60分間程度でしたが,学生の皆さんは熱心に聴講されており,法教育マスコットキャラクターの「ホウリス君」が登場した際には,大きな歓声が上がっていました。
以下,授業の様子を法教育マスコットキャラクターの「ホウリス君」がお届けします!!
講義では,子供に関する法律問題についてお話しさせていただいた上で,法教育の意義や法教育が目指すものについて説明し,法務省が行っている法教育に関する取組について紹介させていただきました。
講義は60分間程度でしたが,学生の皆さんは熱心に聴講されており,法教育マスコットキャラクターの「ホウリス君」が登場した際には,大きな歓声が上がっていました。
以下,授業の様子を法教育マスコットキャラクターの「ホウリス君」がお届けします!!
講義の様子1
講義の様子2
講義の様子3
法教育に関する相談窓口のご案内