第7回協議会(平成29年5月19日開催)
議事概要
配布資料
・議事次第[PDF]
・資料目録[PDF]
〔最高裁判所提出資料〕
・資料1 選択型実務修習(全国プログラム)について[PDF]
〔日本弁護士連合会提出資料〕
・資料2 日本弁護士連合会配付資料(1.国・自治体・福祉等)[PDF]
・資料3 日本弁護士連合会配付資料(2.企業)[PDF]
・資料4 日本弁護士連合会配付資料(3.海外展開)[PDF]
〔箕面市提出資料〕
・資料5 「ひとり親家庭に特化した無料法律相談事業 ~大阪弁護士会と箕面市の取り組み~」[PDF]
〔流山市提出資料〕
・資料6 「政策法務の現場における法曹有資格者の役割」[PDF]
・資料7 流山市政策法務推進計画[PDF]
・資料8 政策法務研修計画[PDF]
〔文部科学省提出資料〕
・資料9 法科大学院における平成29年度の入学者選抜の状況[PDF]
・資料10 志願者数・入学者数等の推移(平成16年度~平成29年度)[PDF]
・資料11 法科大学院修了認定状況の推移(平成17年度~平成28年度)[PDF]
・資料目録[PDF]
〔最高裁判所提出資料〕
・資料1 選択型実務修習(全国プログラム)について[PDF]
〔日本弁護士連合会提出資料〕
・資料2 日本弁護士連合会配付資料(1.国・自治体・福祉等)[PDF]
・資料3 日本弁護士連合会配付資料(2.企業)[PDF]
・資料4 日本弁護士連合会配付資料(3.海外展開)[PDF]
〔箕面市提出資料〕
・資料5 「ひとり親家庭に特化した無料法律相談事業 ~大阪弁護士会と箕面市の取り組み~」[PDF]
〔流山市提出資料〕
・資料6 「政策法務の現場における法曹有資格者の役割」[PDF]
・資料7 流山市政策法務推進計画[PDF]
・資料8 政策法務研修計画[PDF]
〔文部科学省提出資料〕
・資料9 法科大学院における平成29年度の入学者選抜の状況[PDF]
・資料10 志願者数・入学者数等の推移(平成16年度~平成29年度)[PDF]
・資料11 法科大学院修了認定状況の推移(平成17年度~平成28年度)[PDF]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年4月時点のものです。