法制審議会民法(遺言関係)部会第1回会議(令和6年4月16日開催)
議題等
1 部会長の選出等について
2 遺言制度の見直しにおける主な検討事項について
2 遺言制度の見直しにおける主な検討事項について
議事概要
1 部会長の選出等について
事務当局から、法制審議会総会第199回会議において、諮問第125号「情報通信技術の進展及び普及等の社会情勢に鑑み、遺言制度を国民にとってより一層利用しやすいものとする観点から、遺言者が電子的な手段を用いて作成することのできる新たな遺言の方式に関する規律を整備することを中心として、遺言制度の見直しを行う必要があると思われるので、その要綱を示されたい。」を調査審議するために当部会が設置されたことについて説明が行われた後、大村敦志委員が部会長に互選され、法制審議会会長により部会長に指名された。
また、部会長により、沖野眞已委員が部会長代理に指名された。
2 遺言制度の見直しにおける主な検討事項について
部会資料1に基づき、フリーディスカッションの形式により、遺言制度の見直しにおける主な検討事項について、意見交換が行われた。
事務当局から、法制審議会総会第199回会議において、諮問第125号「情報通信技術の進展及び普及等の社会情勢に鑑み、遺言制度を国民にとってより一層利用しやすいものとする観点から、遺言者が電子的な手段を用いて作成することのできる新たな遺言の方式に関する規律を整備することを中心として、遺言制度の見直しを行う必要があると思われるので、その要綱を示されたい。」を調査審議するために当部会が設置されたことについて説明が行われた後、大村敦志委員が部会長に互選され、法制審議会会長により部会長に指名された。
また、部会長により、沖野眞已委員が部会長代理に指名された。
2 遺言制度の見直しにおける主な検討事項について
部会資料1に基づき、フリーディスカッションの形式により、遺言制度の見直しにおける主な検討事項について、意見交換が行われた。
議事録等
議事録(TXT PDF)
資 料
部会資料1 遺言制度の見直しにおける主な検討事項
参考資料1 デジタル技術を活用した遺言制度の在り方に関する研究会報告書
会議用資料 法制審議会民法(遺言関係)部会委員等名簿
資 料
部会資料1 遺言制度の見直しにおける主な検討事項
参考資料1 デジタル技術を活用した遺言制度の在り方に関する研究会報告書
会議用資料 法制審議会民法(遺言関係)部会委員等名簿