検索

検索

×閉じる
トップページ  >  政策・審議会等  >  省議・審議会等  >  審議会  >  法制審議会-民法(成年後見等関係)部会  >  法制審議会民法(成年後見等関係)部会第13回会議(令和7年1月14日開催)

法制審議会民法(成年後見等関係)部会第13回会議(令和7年1月14日開催)

議題等

1 任意後見制度と法定後見制度との関係について
2 任意後見制度に関するその他の検討事項について
3 その他の検討事項について

議事概要

1 任意後見制度と法定後見制度との関係について
  部会資料9に基づき、任意後見制度と法定後見制度との関係の検討事項について審議がされた。
2 任意後見制度に関するその他の検討事項について
  部会資料9に基づき、任意後見制度に関するその他の検討事項について審議がされた(主な検討事項は以下のとおり)。
(1) 予備的な任意後見受任者の定め等(任意後見契約の登記に関する規律等)
(2) 任意後見人の代理権の段階的発効(一部の発効)等
(3) 複数選任の任意後見人の分掌等
(4) 任意後見契約の方式
(5) 任意後見受任者の事務所所在地及び職務上の氏名の登記
(6) 終了事由
(7) 代理による任意後見契約の締結
3 その他の検討事項について
  部会資料9に基づき、成年後見制度に関する家事審判の手続についての検討事項及び重度の身体障害により意思疎通が著しく困難である者などについて審議がされた。

議事録等