法制審議会ハーグ条約(子の返還手続関係)部会第1回会議(平成23年7月13日開催)
○ 議題等
1 部会長の選出等について
2 ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題について
2 ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題について
○ 議事概要
1 部会長の選出等について
事務当局から,諮問第93号「「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(仮称)」を締結するに当たって,同条約を実施するための子の返還手続等を整備する必要があると思われるので,その要綱を示されたい。」を調査・審議するために,本部会が設置されたことについて説明が行われた後,高橋宏志委員が部会長に互選され,法制審議会会長から部会長に指名された。
2 ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題について
辻阪幹事から,ハーグ条約の概要について,事務当局から,ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題についてそれぞれ説明が行われた後,委員・幹事相互間で意見交換が行われた。
○ 議事録等
議事録 (TXT版 PDF版)
資料
部会資料1 ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題[PDF]
参考資料1 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約[PDF]
参考資料2 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)[PDF]
(外務省作成)
参考資料3 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の締結に向けた準備について[PDF]
参考資料4 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律骨子案[PDF]
(中央当局の任務と子の返還命令に係る手続)
参考資料5 「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」の調査研究報告書[PDF]
(九州大学大学院法学研究院・西谷祐子教授作成)
参考資料6 ハーグ条約「担保法」検討のための基本的視点[PDF]
(大谷美紀子委員,相原佳子委員,磯谷文明幹事作成)
参考資料7 各国担保法検討一覧[PDF]
(日本弁護士連合会ハーグ条約に関するワーキンググループ作成)
資料
部会資料1 ハーグ条約の締結に当たっての具体的な検討課題[PDF]
参考資料1 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約[PDF]
参考資料2 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)[PDF]
(外務省作成)
参考資料3 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の締結に向けた準備について[PDF]
参考資料4 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律骨子案[PDF]
(中央当局の任務と子の返還命令に係る手続)
参考資料5 「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」の調査研究報告書[PDF]
(九州大学大学院法学研究院・西谷祐子教授作成)
参考資料6 ハーグ条約「担保法」検討のための基本的視点[PDF]
(大谷美紀子委員,相原佳子委員,磯谷文明幹事作成)
参考資料7 各国担保法検討一覧[PDF]
(日本弁護士連合会ハーグ条約に関するワーキンググループ作成)