検索

検索

×閉じる

法務少年支援センター高松


法務少年支援センター高松(高松少年鑑別所)
 法務少年支援センター高松(高松少年鑑別所)は、少年鑑別所法第131条に基づき、児童福祉機関、学校・教育機関などの青少年の健全育成に携わる関係機関・団体と連携を図りながら、地域における非行及び犯罪の防止に関する活動や健全育成に関する活動などに取り組んでいます。

法務少年支援センター高松の支援


地域援助業務シンボルマーク
法務少年支援センター高松では、一般の方や関係機関からの依頼に応じて、
 ・能力・性格の調査
 ・問題行動の分析や指導方法の提案
 ・子供や保護者に対する心理相談
 ・事例検討会等への参加
 ・研修・講演
 ・法教育授業等
 ・地域の関係機関等が主催する協議会への参画
 ・成人に対する心理相談、問題行動の分析
などの支援を心理学等の専門家が行っています。
各種支援の詳しい説明については、下記パンフレットを御覧ください。
法務少年支援センター地域援助パンフレット(一般の方向け)[PDF]
法務少年支援センター地域援助パンフレット(関係機関の方向け)[PDF]
相談の受付は電話、メールにて行っていますので、下記問い合わせ先に御連絡下さい。

法務少年支援センター高松のトピックス

1.個別相談(心理相談など)


心理相談の様子(写真のモデルは当センター職員)
 法務少年支援センター高松では、電話での御相談の依頼を受けた後、必要に応じて専用の相談室で話をうかがうなどして、継続して相談に当たっています。


【相談内容】
 ・非行、犯罪行為
 ・親子関係、職場や学校でのトラブル
 ・交友関係の困りごと
 ・発達検査(個別知能検査)の実施等
 ・いじめ
 ・不登校

【相談例】
○保護者、教師
 「発達障害を持つ子どもに対して今のような関わり方でよいのかアドバイスしてほしい。」
 「子どもが万引きをして困っている。」
                       など

【相談方法】
 まずは、御連絡下さい。概要をお聞きして、予約時間を決めます。
 電話相談を受け付けておりますが、丁寧にお話をお聞きさせていただくためには、当所相談室での面接実施をお勧めします。

 
 

2.児童・生徒への出前授業


 
 御依頼の目的や要望を踏まえて、担当者が学校に出向き、授業を行っています。
 出前授業では、日頃の先生方の指導がより効果を増すよう、児童・生徒の年齢や特性、生活状況を考慮して、題材や教材等を準備します。

【具体的な活動例】
 ○「薬物非行防止指導」
 ○「夏休み前の非行防止教室」
 

3.研修・講演への講師派遣


 
 学校教育等、各機関の職員研修や勉強会などで、非行のメカニズムや少年司法の流れ、子育ての問題、指導方法等について、少年鑑別所や少年院での勤務経験を踏まえた説明を行っています。

【研修・講演テーマの具体例】
 ○「少年非行の現状と理解について」
 ○「性に関する指導研修会」
 

4.施設見学


 
 当センターでは、関係機関及び近隣の学校教職員の皆様からの依頼による施設見学会を随時実施しています。
 施設見学等を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。


【施設見学依頼元の例】
 ○地域住民の方々
 ○保護司会
 ○更生保護女性会
 ○大学生・大学院生

5.最近の活動

【最近のトピックス】  
  R5.1.12  四国学院大学における講義について 詳細はこちら【PDF】
  R4.7.19  養護学校における法教育授業について 詳細はこちら【PDF】
  R4.7.6    県立高校における薬物乱用防止教室について 詳細はこちら【PDF】

【過去のトピックス】 
   
R3.12.14 香川県警察本部交通部での講演について 詳細はこちら【PDF】
  R3.11.15 オンライン相談について 詳細はこちら【PDF】
  R3.3.4  令和2年度家裁調査官研修について 詳細はこちら【PDF】
  R2.10.22、R2.10.29、R2.11.20  令和2年度公認心理師実習について 詳細はこちら【PDF】
  R1.12.17  中学校での法教育について 詳細はこちら【PDF】

法務少年支援センター高松の所在地等案内

〒760-0071

  高松市藤塚町3-7-28



  電話番号:087-834-1770

  電話番号(相談専用)

        やさしい   ないいじ(かん)
 087-834-7112



受付時間(平日):午前9時から午後0時15分まで

            午後1時から午後5時まで



メールでの相談受付はこちら


(1)琴電瓦町駅 南東へ徒歩約8分

(2)JR栗林駅 北へ徒歩約3分

(3)JR高松駅 タクシーで約10分
          レインボー循環バス(東回り)で約16分(バス停「藤塚町」下車)