網走刑務所
矯正局メニュー

庁舎外観
近年は、再犯防止施策を推進するため、当所、旭川刑務所、帯広刑務所及び釧路刑務支所が連携し、順次、社会に近い環境で就農に必要な資格を取得させるなどして、地域貢献となる援農、出所後の就農等に結びつけることを目的とする北海道東部所在刑事施設による農業モデルを実施しています。
基本情報
住所 | 〒093-0088 北海道網走市字三眺 | |
交通手段 |
|
|
TEL | 0152(43)3167 | |
FAX | 0152(61)2167 |
作業情報
〇実施作業
業種 | 主な機械設備 | 主な作業内容 |
木工 | 木材乾燥機、横切丸鋸盤、ルーター盤、帯鋸盤、レーザー彫刻機、全自動割型プレス、テーブル帯鋸盤、自動送り装置付帯鋸盤、クロスカットソー、手押鉋盤、リングバーカー | ニポポ人形製作、木製パレット製作、彫刻作業、木製小物・カーフハッチ製作、チップ生産、丸太トーチ製作 |
洋裁 | 一本針自動糸切ミシン、インターロックミシン、電子閂止ミシン、高速電子眠り穴かがりミシン、自動延反機、裁断機、穿孔機 | 甚平スーツ、医療装具、のぼり等の縫製 |
金属 | 天井クレーン、バンドソー、溶接機、スケアシャーリング、プラズマ自動切断機、プレスブレーキ、クランクプレス | 草架台製作、焼肉コンロ製作、燻製器製作、コンテナ製作、金網製作、コイル巻き加工 |
農業 | トラクター、リバーシブルプラウ、ポテトハーベスター、マニュアスプレッダ、モアコンディショナー、ロールベーダー | 馬鈴薯・野菜類・豆類・牧草栽培,肉牛肥育 |
その他 | 真空土練機、灯油窯、電動ろくろ、チェーンソー、刈払い機 | 陶器製作、スティック選別等、ホタテ網修理、豆だるま製作、いなびき選別、リングゴム製作等、硬式ボール縫製、伐木、植林、紙細工(しめ縄、水引) |
職業訓練棟外観
二見ヶ岡農場庁舎
二見ヶ岡農場
伐木作業
展示場情報
刑務所作業製品の展示場を併設しております。展示品の販売も行われてますので、ぜひお越しください。
- 場所
〒093-0088 北海道網走市字三眺 - 営業時間
12月~1月 平日10:30~15:00(土・日・祝日及び年末年始は休業)
2月~11月 平日・祝日10:00~15:45 土・日 9:00~15:45
(ただし、臨時休業の場合あり) - 展示・販売製品
当所作業製品の木工製品、金属製品、洋裁製品、窯業製品等のほか、全国各施設の小物から家具等の作業製品が展示されています。
刑務所作業製品展示場
肩たたき
超小型焼肉コンロ
練込ぐい呑み2個セット
網走刑務所木製しおり