大分刑務所
矯正局メニュー

表門
大分刑務所は、大分市にあり、大分駅から南西方約4キロメートルに位置し、東九州自動車道光吉インターから車で約10分、大分港にも近く交通利便性の高い地域に所在しています。
当所では、初めて罪を犯した、犯罪傾向の進んでいない成人男子受刑者を主として収容しています。
木工作業によるシェルフ等木工家具製造、印刷作業、洋裁作業、造船関連部材やバーベキューコンロ等の金属加工作業、製袋作業等を行っています。
また、地域に根差した製品の製作にも力を入れており、ガラスペン、竹細工製作等も行っています。
特徴として、長期間収容されている人員の割合が高く、作業者は日々高度な技能を磨きながら、品質の高い製品を製造しています。
基本情報
住所 |
〒870-8588 大分県大分市畑中5-4-1 |
交通手段 |
●バス(所要時間15分) JR大分駅から畑中バス停下車徒歩1分 |
TEL |
097(543)5177 |
FAX |
097(546)3254 |
作業情報
〇 実施作業
業種 |
主な機械設備 |
主な作業内容 |
木工 |
パネルソー、NCルーター、ボーリングマシン、コーナーロッキングマシン、ワイドベルトサンダー、プレス機、昇降盤、かんな盤、塗装室等 |
木工家具(テレビボード、テーブルセット、シェルフ、犬小屋、飾棚、チェスト等)製作、竹細工製作 |
印刷 |
オフセット印刷機、電子編集組版システム等 |
紙類(はがき・名刺・冊子等)印刷 |
洋裁 |
一本針ミシン,インターロックミシン、裁断機、二重還縫いミシン、電子カン止めミシン、バキューム式アイロン台 |
縫製(作業ズボン・帽子・衛生用品・袋物等)製作 |
金属 |
ボール盤、炭酸ガス溶接機、アーク溶接機、アイアンワーカー、高速切断機、プラズマ溶断機、帯鋸、塗装ブース等 |
金属加工(溶接、プレス)、金属解体、バーベキューコンロ製作 |
その他 |
研磨機、穴あけ機、酸素ガスバーナー、ガスバーナー、電気炉、電気式マイクログラインダー、両頭グラインダー、刃物研磨機等 |
畳・畳表製作、箱詰め(葬祭用品)、プラスチック加工、製袋、ゴム・紙製品加工(紙折り・紙貼り・箱折り等)、研磨、穴あけ、ガラス製品製作 |
展示場情報
展示場はありませんが、大分刑務所では、次のような製品を製作しています。
作業製品動画の紹介
折りたたみミニ財布(大分)
縫製をしないシンプルな製法でできた財布です。
動画は
こちら