静岡刑務所
矯正局メニュー

庁舎
令和2年度から、木工作業で排出された木屑を静岡大学に無償提供して資源を有効活用するとともに、静岡市との地域協働にも取り組み、当所刑務所作業製品が「しぞ~かふるさと応援寄付金(静岡市版ふるさと納税)」の返礼品として登用されています。
基本情報
住所 | 〒420-0801 静岡県静岡市葵区東千代田3-1-1 | ||||
交通手段 | ●JR東海道新幹線・東海道本線「静岡駅」下車 静鉄バス こども病院行き「千代田七丁目東部体育館入り口」下車 徒歩5分 |
||||
TEL | 054(261)0117 | ||||
FAX | 054(267)0189 |
作業情報
〇実施作業
業種 | 主な機械設備 | 主な作業内容 |
木工 | NCルーター、パネルソー、木工プレス、ダブルエンドテノーナー、両面糊付機、手押鉋盤、クリーン塗装乾燥設備、モウルダー、PNCボーリングマシン | 整理タンス・スツール製作、押し鮨用桶加工組立 |
印刷 | オフセット印刷機、紙裁断機、デジタル印刷機 | 事務用紙・帳票類・チラシ・名刺・はがき等の製作 |
洋裁 | 刺繍ミシン、本縫ミシン、上下送りミシン、2本針総合送りミシン、刺しゅうミシン | モップ・カーカバー等縫製、刺しゅう加工 |
金属 | ワイヤーハーネス組立、アルミダイガストバリ取り、通信関連機器等基盤リサイクル | |
その他 | ピンチ・箱・点火器具組立、プラスチック製品検査 |
![]() |
![]() |
![]() |
工場外観 | 木工工場 | 印刷機 |
展示場情報
刑務所作業製品の展示場を併設しております。展示品の販売も行われてますので、ぜひお越しください。
〇場所
〒420-0801 静岡県静岡市葵区東千代田3-1-1(静岡刑務所内)
〇営業時間
9時~12時、13時~15時30分(土日祝日を除く)
〇展示・販売製品
自所製品の他、他施設の製品も展示しています。自所製品は、木工、印刷、洋裁を取り扱っており、木工は整理タンス、静岡県産材こども机、スツール等、印刷はしずちゃんおかちゃんメモ帳、うつしえトレース帳等を取り揃えています。
〇場所
〒420-0801 静岡県静岡市葵区東千代田3-1-1(静岡刑務所内)
〇営業時間
9時~12時、13時~15時30分(土日祝日を除く)
〇展示・販売製品
自所製品の他、他施設の製品も展示しています。自所製品は、木工、印刷、洋裁を取り扱っており、木工は整理タンス、静岡県産材こども机、スツール等、印刷はしずちゃんおかちゃんメモ帳、うつしえトレース帳等を取り揃えています。
![]() |
![]() |
![]() |
しずちゃんおかちゃんメモ帳 (バインダーは除く) |
うつしえトレース帳 | スツール |
作業製品動画の紹介

クラフト帽子キット(静岡)
組立から着装まで、親子で楽しむことができる紙製の帽子です。刑務官の制帽をモチーフにしています。組立も簡単で、き章の部分には電車や消防車などお気に入りのシールを貼ることができるよう工夫されています。
動画はこちら