検索

検索

×閉じる

京都刑務所

矯正局メニュー


庁舎
京都刑務所は、約10万7000平方メートルの敷地があります。木工作業は、通信販売用小型家具、日本地図パズル、将棋盤、将棋駒等を作成してます。印刷作業では、便箋、封筒、チラシ、伝票類等を作成しています。洋裁作業では、防護服、肌着、ショルダーバッグ、小物繊維製品等の縫製作業をしています。金属作業では、自動車部品やマグネットキャッチ等の組立作業をしています。その他業種では、各種紙袋の製作やプラスチック形成品等の組立作業をしています。

基本情報

住所 〒607-8144 京都府京都市山科区東野井ノ上町20
交通手段 ●JR「山科駅」から京阪バス「八反畑」下車
●地下鉄東西線「椥辻駅」又は「東野駅」下車
TEL 075(581)2171
FAX 075(581)2576


作業情報

〇実施作業
業種 主な機械設備 主な作業内容
木工 クロスカットソー、パネルソー、多軸ボーリングマシン、レーザー加工機等 通信販売用小型家具、日本地図パズル、将棋盤、将棋駒等製作
印刷 オフセット印刷機、オンデマンド印刷機、裁断機、自動平盤打抜機等 便箋、封筒、名刺、はがき、チラシ、伝票類等印刷
洋裁 1本針本縫ミシン、インターロックミシン、釦付ミシン、CADシステム、コンベア式自動裁断機等 つなぎ服、肌着、ショルダーバッグ、小物繊維製品等縫製
金属   自動車部品、マグネットキャッチ等の組立
その他   各種紙袋製作、プラスチック形成品組立等
 
木工工場 印刷工場 職業訓練棟

展示場情報

刑務所作業製品の展示場を併設しております。展示品の販売も行われてますので、ぜひお越しください。


〇場所
 〒607-8144 京都府京都市山科区東野井ノ上町20

〇営業時間
 10時~12時、13時~15時30分(土日祝日を除く)

〇展示・販売製品の例
 

     
木工製品   印刷製品   洋裁製品

作業製品動画の紹介



知育玩具型はめトラック(京都)

トラック(車)と型はめパズルを組み合わせた木製玩具です。型はめパズルは、丸形・三角形・四角形・五角形・「コ」の字形の5種類の積み木をはめることができ、特に「コ」の字形の積み木は、工夫すればどの型からも入るデザイン。荷台部分に型はめパズルを載せ、トラックを紐で引っ張ると、中の積み木がカタカタと音が鳴る、楽しい知育玩具です。

動画はこちら