松山刑務所
矯正局メニュー

庁舎
松山刑務所は、四国で唯一の、主に初犯で、犯罪傾向が進んでいない受刑者を収容する施設です。県内に、四国でこれも唯一の女子刑務所である西条刑務支所、主に刑事被告人を収容する今治拘置支所・大洲拘置支所・宇和島拘置支所の合計4支所と、塀のない刑務所として知られ、受刑者が、一般企業の中で就業する構外泊り込み作業場である大井造船作業場を有しており、特色のある施設です。
刑務作業は、木工・革工・金属・洋裁のほか、全国で7施設しか指定されていない総合訓練施設として、多様な職業訓練を展開し、その職業訓練を生かし、在所中に、釈放後の就労先を決めて出所させるべく、就労支援にも力を入れております。
近年は、当所所在自治体である東温市との協働に力を入れ、当所の刑務所作業製品のふるさと納税返礼品への登用や、正岡子規や夏目漱石も登頂した記録がある市の名所「白猪の滝」の妖精で、市のイメージキャラクター「いのとん」を活用した製品を複数開発して販売し、地域活性化にも一役買っています。
基本情報
住所 |
〒791-0293 愛媛県東温市見奈良1243-2 |
交通手段 |
●伊予鉄道横河原線見奈良駅下車8分 |
TEL |
089(964)3355 |
FAX |
089(964)1467 |
作業情報
〇実施作業
業種 |
主な機械設備 |
主な作業内容 |
木工 |
昇降盤、プレーナー等 |
縁台・木製箱・すのこ・ベンチ等各種木工製品製作 |
洋裁 |
裁断機、ミシン |
被服裁断・縫製、義肢サポーター縫製、タオル等布製小物縫製・検品 |
金属 |
CNC旋盤、ボール盤、単能盤、溶接機等 |
船舶用部品加工、農機具部品加工、電気部品組立 |
革工 |
裁断機、革すき機、ミシン |
ミット製作、財布等革小物製作 |
その他 |
|
各種紙細工加工等、プラスチック製品組立 |
 |
 |
木工工場 |
理容科 |
展示場情報
作業製品動画の紹介
四角コインケース(松山)
イタリアンレザーを使用し、高級感が漂います。
動画は
こちら