検索

検索

×閉じる

法務少年支援センターふくい


法務少年支援センターふくい(福井少年鑑別所)
 法務少年支援センターふくい(福井少年鑑別所)は,少年鑑別所法第131条に基づき,児童福祉機関,学校・教育機関などの青少年の健全育成に携わる関係機関・団体と連携を図りながら,地域における非行及び犯罪の防止に関する活動や健全育成に関する活動などに取り組んでいます。

法務少年支援センターふくいの支援


法務少年支援センターのシンボルマーク
 法務少年支援センターふくいでは,一般の方や関係機関からの依頼に応じて,
 ・能力・性格の調査
 ・問題行動の分析や指導方法の提案
 ・子供や保護者に対する心理相談
 ・事例検討会等への参加
 ・研修・講演
 ・法教育授業等
 ・地域の関係機関等が主催する協議会への参画
 ・成人に対する心理相談,問題行動の分析
などの支援を心理学等の専門家が行っています。
各種支援の詳しい説明については,下記パンフレットを御覧ください。
相談の受付は電話にて行っていますので,下記問い合わせ先に御連絡下さい。

法務少年支援センター地域援助パンフレット(一般の方向け)[PDF/284KB]

法務少年支援センター地域援助パンフレット(関係機関の方向け)[PDF/436KB]
 

法務少年支援センターふくいのトピックス

FUKUIだより

施設参観,研修及び講演の御案内

 当センターでは,大学生,大学院生向けの施設参観及び講演,教員・補導員・PTA・司法修習生など青少年の指導等に携わる諸団体の施設参観,講演及び研修の講師派遣を行っております。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,現在,参観の受入れを見合わせております。

心理・教育相談等の御案内

 心理・教育の相談機関である法務少年支援センターふくいでは,電話による相談や来所による相談を受け付け,専門家による助言等を行っています。保護者様や御家族様からの個人的な相談に限らず,学校,学習塾等,青少年の育成に携わる諸団体様からの相談や講師の派遣などにも対応しております。
 青少年の非行や問題行動,しつけ等について,心配事がありましたらお気軽に御利用ください。

心理相談の例


相談場面(例)
 (個人的な相談)
・ 自閉症を有する20代の息子が住居侵入,原付窃盗を起こしたが,指導方法が分からず困っている。
・ 中学生の娘が家出し,居場所が分からない。LINEやツイッターで安否確認はできているが,詳細を聞き出すことができない。娘を連れ戻すにはどうしたら良いか。
・ 広汎性発達障害を有する10代の息子が過去に窃盗を起こしたことがあり,指導の仕方が分からない。親子共に定期的に面談をして,子どもの指導方法を教えてほしい。また,息子には再犯のないよう助言等をしてほしい。
・ 中学生の娘が夏休み明けから学校に行きたがらない。どうすればよいか。

 (諸機関からの相談)
・ 過去にわいせつ行為をしたことがある男の子に関し,非行臨床の知見から意見をいただきたい。
・ 非行歴のある人たちにスキルトレーニングを実施してほしい。

法務少年支援センターふくい(福井少年鑑別所)の所在地案内

福井少年鑑別所案内図
法務少年支援センターふくいの所在地案内
画像又はこちらをクリックすると拡大されます。
住所:〒910-0001  福井市大願寺3-4-20
電話番号:0776-23-5558

 (1)JR福井駅前バス停10番乗り場から「20系統(幾久新田塚線)幾久回り」又は「21系統(幾久新田塚線)福井大学回り」に乗車し,「医師会館前」又は「幾久町」バス停で降車し,徒歩約3分。
(2)えちぜん鉄道三国芦原線「西別院駅」で降車し,徒歩約15分。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。