検索

検索

×閉じる

鳥取法務少年支援センター(青少年相談室)


鳥取法務少年支援センター(鳥取少年鑑別支所)
 鳥取法務少年支援センター(鳥取少年鑑別支所)は、少年鑑別所法第131条に基づき、児童福祉機関、学校・教育機関などの青少年の健全育成に携わる関係機関・団体と連携を図りながら、地域における非行及び犯罪の防止に関する活動や健全育成に関する活動などに取り組んでいます。

鳥取法務少年支援センターの支援


法務少年支援センターのシンボルマーク
 鳥取法務少年支援センターでは、一般の方や関係機関からの依頼に応じて、
 ・能力・性格の調査
 ・問題行動の分析や指導方法の提案
 ・子供や保護者に対する心理相談
 ・事例検討会等への参加
 ・研修・講演
 ・法教育授業等
 ・地域の関係機関等が主催する協議会への参画
 ・成人に対する心理相談、問題行動の分析
などの支援を心理学等の専門家が行っています。
各種支援の詳しい説明については、下記パンフレットを御覧ください。
相談の受付は電話にて行っていますので、下記問い合わせ先に御連絡下さい。

法務少年支援センター地域援助パンフレット(一般の方向け)[PDF]

法務少年支援センター地域援助パンフレット(関係機関の方向け)[PDF]
 

鳥取法務少年支援センターのトピックス


相談室の様子
鳥取県の非行・犯罪の防止に向けて

1 個別相談(心理相談など)
【相談例】
 
○相談者「学校で友達とうまく付き合えない」
 ○保護者「子供の万引き癖に困っている」
 ○教員「生徒指導の助言がほしい」

 令和4年には、個人及び機関等からの御依頼を合わせて、300件以上の個別の支援を実施させていただきました。

【相談方法】
  まずは御連絡ください。概要をお聞きして、その後の手続を御説明いたします。
  電話相談も受け付けておりますが、丁寧にお話を聞かせていただくためには、当センター相談室での面接をお勧めします。
 
2 児童・生徒への各種授業実施(出前授業・プログラム) 
【活動方針】
 学校側のニーズをなるべく反映できるように、御依頼内容に基づいて授業を組み立て、実施いたします。
 日頃の先生方の御指導がより効果を増すよう、児童・生徒の年齢や知的能力、生活状況を考慮して、題材や教材等を準備いたします。
 
出前授業の様子
出前授業の様子

【具体的な活動例】
○中学校(令和5年4月)
 「非行防止教室」
○高校(令和5年7月)
 「非行防止教室」


          
3 研修・講演への講師派遣
【活動方針】
 学校教育等、各機関の職員研修や勉強会などで、非行のメカニズムや少年司法の流れ、子育ての問題、指導方法等について、少年鑑別所や少年院での勤務経験を踏まえた説明を行っています。
 
研修・講演の様子
研修・講演の様子

【講演・研修テーマの具体例】
○司法機関(令和4年12月)
 「P-Fスタディを用いた少年非行の理解について」
○大学(令和4年6月)
 「少年司法と少年鑑別所の役割」







4 施設見学
  定期的に地域の皆様を対象に施設見学会を実施し、業務説明等を行っています。
  また、関係機関や団体からの施設見学の御依頼も受け付けています。
  なお、新型コロナウイルス感染症の流行状況等によっては、施設見学を見合わせる場合がございますので、まずはお電話等にてお問い合わせください。
 
施設見学の様子
施設見学の様子

 【御依頼元の例】
 ○保護司会     ○更生保護女性会
 ○民生児童委員  ○司法・警察関係
 ○BBS会員









5 取組姿勢 
  
私たちは、少年鑑別所という公的な業務の中で培ってきた非行・犯罪に係る専門知識を地域に還元し、「実効性のある教育・処遇方針を提言する専門機関」として、鳥取県の安心・安全に貢献する各種活動を行います。
  地域とともにより良い社会を築く専門機関となるよう、日々努力いたします。

鳥取法務少年支援センターの所在地案内


鳥取法務少年支援センター(鳥取少年鑑別支所)の所在地案内図
住所:〒680-0007 鳥取市湯所町2-417
電話番号:0857-23-4443
アクセス:(1)鳥取駅から徒歩で約30分、車で約7分
      (2)バス停「湯所」から徒歩で約3分
      (3)鳥取インターから車で約20分

案内図(拡大版)[その他]

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。