検索

検索

×閉じる

法務少年支援センターこうち


法務少年支援センターこうち(高知少年鑑別所)
 法務少年支援センターこうち(高知少年鑑別所)は、少年鑑別所法第131条に基づき、児童福祉機関、学校・教育機関などの青少年の健全育成に携わる関係機関・団体と連携を図りながら、地域における非行及び犯罪の防止に関する活動や健全育成に関する活動などに取り組んでいます。

法務少年支援センターこうちの支援


法務少年支援センターのシンボルマーク
 法務少年支援センターこうちでは、一般の方や関係機関からの依頼に応じて、
 ・能力・性格の調査
 ・問題行動の分析や指導方法の提案
 ・こどもや保護者に対する心理相談
 ・事例検討会等への参加
 ・研修・講演
 ・法教育授業等
 ・地域の関係機関等が主催する協議会への参画
 ・成人に対する心理相談、問題行動の分析
などの支援を心理学等の専門家が行っています。
各種支援の詳しい説明については、下記パンフレットを御覧ください。
相談の受付は電話にて行っていますので、下記問い合わせ先に御連絡下さい。

法務少年支援センター地域援助パンフレット(一般の方向け)[PDF]

法務少年支援センター地域援助パンフレット(関係機関の方向け)[PDF]
 

法務少年支援センターこうちのトピックス

青少年の抱える悩みや問題行動について、ご本人やご家族、関係機関の方からのご相談に応じています。

(相談例)
 すぐにかっとなる児童への対応について(教育機関から)
 子どもの金銭の持ち出しについて(保護者から)
(対応例)
 カウンセリング、助言、各種心理検査、事例検討会への出席、ワークブックを用いた指導(窃盗・暴力・性的問題行動・交友関係等)など様々な  
支援を行っています。

 
    相談室風景 ※モデルは職員        落ち着いた雰囲気のソファ席もあります

※当センターでは、新型コロナウイルス感染症対策として、手指の消毒、検温、アクリル板の設置や換気の徹底等を実施しています。

各種研修、講演、法教育授業等のご依頼もお受けしています。

 少年非行の専門機関として、非行や問題行動に関する講演や研修に職員を派遣しています。
 「最近の非行少年の特徴」、「こどもの問題行動の理解と対応」など、ご希望に応じてお話をさせていただきます。


      小学校での法教育風景


 

当センターは、関係機関と連携して少年の立ち直り支援を行っています。

 当センターは、高知市少年補導センター(高知市教育委員会)、高知県警少年サポートセンター(高知県警)と、「少年の立ち直り支援活動に関する協定」を結んでおり、双方からの依頼を受け、連携して支援を行っています。
 

地域の方や関係機関の方を対象に参観の機会を設けています。

 少年鑑別所や法務少年支援センターの業務や役割を知っていただくための所内参観も実施しています。
 少年鑑別所の概況説明のほか、所内参観では、普段は見ることができない、在所者の生活スペースをご覧いただくことができます。

   
         当所グラウンド


 

児童家庭支援センターの職員の方をお招きし、職員研修を行いました。

 職員の専門的な知識・技能習得を目的として、令和5年1月17日に高知市内の児童家庭
支援センター(ベビーホーム兼務)の職員の方をお招きし、低年齢のお子さんへの関わり方や保護者の方への支援についてご講義を賜りました。今後も研修等を通じて、職員の専門的な知識・技能の向上に努めるとともに、関係機関との連携を深めていきたいと考えております。


            研修資料の一部

法務少年支援センターこうちの所在地案内


法務少年支援センターこうち(高知少年鑑別所)の所在地案内
住所:〒780-0065  
高知市塩田町19-13
電話番号:088-872-9330
(1)JR高知駅下車 北側出口を出て、徒歩10分
(2)高知インター下車 車で8分
案内図(拡大版)