検索

検索

×閉じる

相続登記の申請義務化に関する概要資料

令和7年4月21日

パンフレット

パンフレット(2024.4版)
[PDF:2976KB]

 

フライヤー・チラシ

相続登記義務化フライヤー
相続登記義務化フライヤー
[PDF:1396KB]
【令和7年2月17日更新】


 
備えて安心!令和6年4月
1日から相続登記が義務
化されました!

[PDF:786KB] 
【令和6年5月29日更新】
日本国外に居住されている
方へのご案内
 
[PDF:1164KB]
【令和5年11月20日更新】

リーフレット

マンガ

エンディングノート

エンディングノート [PDF:10298KB]
【令和5年10月23日更新】


 

動画

不動産を相続したら、
かならず相続登記!
30秒バージョン
15秒バージョン



















 
「相続登記の申請
義務化」合同取材会
日本司法書士会
連合会
×
法務省民事局
(1)(5分34秒)
(2)(6分21秒)















 
ご存じですか?
不動産に関する
ルールが大きく
変わります!

【令和4年4月13日掲載】


















 
政府広報オンライン
「なくそう所有者
不明土地
~相続登記等の
申請が
義務化されます」

【令和4年2月14日掲載】
引用元:
政府広報オンライン

 出典:
「なくそう所有者不明
土地~相続登記等の
申請が義務化されます」

(視聴可能期間
:令和7年(2025年)
3月31日まで)
 






 
第1話トウキツネ
は困っています

(1分25秒)
第2話おばあちゃん
の相続登記

(1分34秒)
第3話急げ!遺産分
(1分16秒) 
※法務省と日本司法書士
会連合会が協力して、
静岡県司法書士会が、
トウキツネなどのアバター
が登場する
『1分ちょっと動画』シリ

ズを制作・公開
しています。







 
法務大臣(当時)×
東京都知

の特別対談





 
法務大臣(当時)×
「相続登記促進
親善大使」
高橋惠子さん×
日本司法書士会
連合会会長の
特別対談
(1)「なぜ今、所有者
不明土地対策?」
 
(4分25秒)

(2)「相続登記が
義務化されると
どうなるの?」

(4分13秒)
(3)「みんなで知っ
ていこう、
新しい相続登記
制度」
 
(4分07秒)

高橋惠子さん
「相続登記促進
親善大使」任命式
 
(5分00秒)
 法務省と
日本土地家屋
調査士会連合会
との共同企画

タレントの
なぎら健壱さんが
土地家屋調査士や
不動産登記推進
イメージキャラクター
「トウキツネ」と対談
 
対談内容の詳細はこちら
(外部リンク)











 

ポスター

ポスター[PDF:8831KB] ポスター[PDF:489KB]

マスタープラン

マスタープランの概要[PDF:196KB]
マスタープラン・本文[PDF:357KB]

負担軽減策を含めた新制度の内容と運用上の取扱い等を示したもの【令和5年3月22日掲載】

 

ハンドブック

遺産分割協議編
[PDF:2124KB]
法定相続編
[PDF:2065KB]
遺贈による所有権移転登記/
相続人に対する遺贈編
 
[PDF:1903KB]
相続人申告登記
手続のご案内

[PDF:864KB]

関連情報

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。