検索

検索

×閉じる
トップページ  >  法務省の概要  >  組織案内  >  施設等機関  >  法務省 矯正研修所 >  矯正研修所の採用広報・職業説明会 >  【大学生向け職業説明・施設見学会】 夏休み!きょうせいお仕事プレミアムセミナー を実施しました

【大学生向け職業説明・施設見学会】 夏休み!きょうせいお仕事プレミアムセミナー を実施しました

令和7年1月29日

矯正局メニュー

イベント概要


イベントポスター(以下のリンクからPDF版がご覧いただけます。)

イベント詳細

【イベント名】夏休み!きょうせいお仕事紹介プレミアムセミナー2024

【実施日時】令和6年(2024年)8月27日(火)13:30~15:30

【実施会場】矯正研修所(東京都昭島市もくせいの杜2-1-20)

【対象者】東京都内在住の大学生、大学院生等

【対象職種】刑務官、法務教官、矯正心理専門職

【実施内容】
第1部 職業説明(13:30~14:30)
それぞれの職種出身で、勤務経験豊富な職員から、職業内容(仕事のやりがいなど)やキャリアパスなど経験に即した説明を実施しました。
第2部 施設見学・質疑応答(14:30~15:30)
刑務所の居室を模した研修設備にも中まで入ってご覧いただきました。

イベント実施結果


セミナーの様子
東京近郊在学在住の大学生等54名の方にご参加いただきました(18大学、1専門学校、1高等学校)。
矯正施設で実際に働く職員から業務の内容や勤務する上での思いなどお伝えさせていただきました。
事前のアンケートや当日も以下のような多数の質問をいただきました。
すべての質問には時間が足りずお答えできませんでした。申し訳ございません。

【多くいただいた質問】
・仕事をする上で一番やりがいがあったこと
・仕事をする上で一番大変だったこと
・仕事の1日のタイムスケジュールは?
・この職業に就こうと思った理由・きっかけは?
・学生のうちからやっておいた方がいいことは?
・受刑者や非行少年と関わる時に気を付けていることは?
・犯罪をした人と向き合うのは怖くないのか?

施設見学(特に模擬居室見学)も好評いただき、矯正施設に収容された者の思いや生活を想像してもらいました。
たくさんの方に矯正行政を担うスペシャリスト職種について知ってもらう機会になったと実感しています。
ご参加いただきありがとうございました。

  • それぞれの職種の先輩から

  • 模擬居室も中に入って見てもらいました

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。