法務省 矯正研修所

法務省 矯正研修所前景
組織についてはこちらへ
効果検証センターについてはこちらへ
研修内容についてはこちらへ
研修生活についてはこちらへ
採用広報・業務説明会についてはこちらへ
所在地についてはこちらへ
アクセスについてはこちらへ
矯正研修所ロゴマーク等の使用についてはこちらへ
〒196-8580
東京都昭島市もくせいの杜二丁目1番20号
TEL 042(500)5261
矯正研修所とは

矯正研修所ロゴマーク
研修は、どのような組織においても人材育成という重要な役割を担うものですが、特に、犯罪・非行を犯した者を処遇する矯正においては、規律と秩序ある矯正施設のあるべき環境を保持しつつ、「一人の人間」としての被収容者に正面から向き合い、更生に導くことで、国民生活の基盤である国の治安を支え、安心・安全な社会を構築するという社会的使命の重大さや人間理解の複雑困難さなどから、格別の意味があります。
朝礼時通常点検

朝礼時通常点検
矯正研修所は、100年以上の歴史の中で、時代の変化を的確に読み取り、それに柔軟に対応できるカリキュラムを編成し、現在及び将来にわたって活躍できる矯正職員を育成しています。

講義風景
全国各地から矯正職員が矯正研修所に入所し、職種や職階に応じた知識や技術を身に付けることを目的として各種の研修を受講します。
一方で、研修の目的、研修の対象、研修の効果も考慮に入れ、部分的に通信形式の研修を取り入れるなど、時代に応じた研修を実施しています。


