CONTENTS

そんなとき法テラスがお役に立ちます!

Vol.65 令和6年能登半島地震被災者のための無料法律相談について

令和6年能登半島地震の被害にあわれた方へ、心よりお見舞い申し上げます。
法テラスでは、令和6年1月11日から令和6年12月31日までの間、
被災された方を対象に、弁護士・司法書士との無料法律相談を実施しています。

無料法律相談の対象者は?

  • 令和6年1月1日時点(災害発生時)に、災害救助法が適用された市町村の区域に、住所、居所、営業所等があった方です。

どんな相談ができるの?

  • 生活の再建に必要な民事法律問題について、広く相談いただけます。
    (例:不動産問題、金銭問題、相続問題など)

相談場所や相談方法は?

  • 面談又は電話で相談いただけます。
  • 面談の場合、全国の法テラスの事務所、契約弁護士・司法書士の事務所、弁護士・司法書士会の法律相談センターなどで相談が可能です。
  • 同一問題につき3回まで利用できます。
  • 相談には事前の予約が必要です。
イラスト
フリーダイヤル、0120-078309
相談予約・お問合せ

■法テラスについて知りたい

●法テラス公式X
(旧:Twitter)

法テラス公式Twitter画面

法テラス公式X(旧:Twitter)では、制度情報・イベント情報・法律豆知識など役立つ情報を配信しています!
フォロワー随時募集中♪

「法テラス公式X(旧:Twitter)」

●広報誌「ほうてらす」

広報誌 季刊ほうてらす

【第58号】

特集:「学生生活と法律」

表紙・インタビュー

:貴島明日香さん

広報誌には、法的トラブル解決に 役立つ情報が満載です♪
ホームページからも読むことができます。

広報誌「ほうてらす」

●法テラス公式YouTubeチャンネル

法テラス

「3分で解説!法テラスの使い方」など、法テラスの業務内容や利用方法に関する動画をアップしています。ぜひご覧ください!

法テラス公式YouTubeチャンネル

法テラス社屋イラスト

■法テラスって?

私たち法テラス(日本司法支援センター)は、国によって設立された法的トラブル解決のための「総合案内所」です。

法テラス_ロゴ法テラスでは、法的トラブルを抱えた方に、解決に役立つ法制度や相談窓口を紹介する情報提供や、経済的に余裕のない方を対象とした無料の法律相談などを行っています。