検索

検索

×閉じる
トップページ  >  法務省の概要  >  組織案内  >  地方支分部局  >  保護観察所  >  新潟保護観察所のホームページ

新潟保護観察所のホームページ

最終更新:令和6年1月

新潟保護観察所(新潟地方法務総合庁舎)の外観

協力雇用主募集

業務概要

 新潟保護観察所は新潟市に置かれ、新潟県(新潟地方裁判所管内)を管轄して、次のような業務に当たっています。

(1) 保護観察
(2) 生活環境の調整
(3) 更生緊急保護
(4) 恩赦の上申
(5) 犯罪予防活動
(6) 地域援助
(7) 医療観察

 新潟保護観察所は新潟県内の保護司932人(令和4年2月1日現在)、更生保護女性会員2,528人(令和3年4月1日現在)、BBS会員59人(令和4年1月1日現在)及び協力雇用主670事業所(令和4年2月1日現在)の方々並びに更生保護施設「新潟川岸寮」と共に更生保護の諸活動を展開しています。
(参考)
→ 更生保護を支える人々


○次のリンク先ウェブサイトは更生保護法人日本更生保護協会が運営しています。
○次のリンク先ウェブサイトのアドレスについては、令和5年12月時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては、廃止や変更されることがありますので、了承願います。

→ 更生保護ネットワーク(別ウインドウで開きます。)

犯罪被害にあわれた方へ

 犯罪被害にあわれた方々のための制度として、「心情等聴取・伝達制度」があります。この制度をご利用いただくことで、被害に関するお気持ちや、保護観察中の加害者の生活・行動に対するご意見を保護観察所に伝えることができます。さらに、ご希望がある場合には、これを保護観察中の加害者に伝えることができます。
 また、被害者支援専任の担当者が犯罪の被害にあわれたことによる悩みや不安などをお聴きし、ご相談やお問合せに応じています。
 詳細については、更生保護における犯罪被害者等施策をご覧ください。
 

新潟保護観察所のトピックス

令和5年度関東地区官庁オープンツアーのご案内

新潟保護観察所は、人事院関東事務局主催の「関東地区官庁オープンツアー」に参加します。
皆さまの御参加をぜひお待ちしています。
 
【日時】
令和6年3月6日(水)13:30~15:00


【実施方法】
対面実施、オンライン実施(ZOOM)併用
 (詳細については、申込みをいただいた方にメールにて御連絡します。)
 
【対象試験及び試験区分】
法務省専門職員(人間科学)
一般職試験大卒程度(行政)
一般職試験高卒者(事務)

【実施内容】
・職場見学
・業務説明
・先輩職員との座談会 など
 
【申込方法】
下記Googleフォームにて申込みを受け付けています。
https://forms.gle/tdnA1H2AbohECZGg6




【お問い合せ】
 新潟保護観察所 企画調整課庶務係
 Tel:025-222-1531
 Mail:niigata-hogo-common@i.moj.go.jp
 

“社会を明るくする運動”

 “社会を明るくする運動”は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人の立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。
 

○新潟市長表敬訪問(令和3年7月9日)
  新潟市内の地区保護司会長が新潟市役所を訪問し、新潟市長へ内閣総理大臣メッセージを伝達しました。“社会を明るくする運動”新潟県推進大使から2名(大谷哲也さん、いっすねー!山脇さん)が参加して、犯罪や非行をした人の立ち直りを支える地域のチカラを伝えていきたいと意気込みを述べた後、一発ギャグを披露し、会場は和やかな雰囲気となりました。

 
 
○“社会を明るくする運動”新潟県推進大使に筆耕いただきました
  新潟保護観察所では、“社会を明るくする運動”新潟県推進大使に筆耕いただいた書を展示しています。

新潟県内の協力雇用主の方々へ

 入札参加資格審査申請の際に「協力雇用主としての登録に関する証明書」が必要となる場合は、申請書類「協力雇用主としての登録に関する証明書申請書」(Microsoft Office Word :別ウィンドウで開きます)を新潟保護観察所まで提出してください。

法務省専門職員(人間科学)採用試験保護観察官区分及び国家公務員採用一般職員試験受験者の方へ

〇保護観察所職員の採用は、関東地方更生保護委員会で行っています。
〇更生保護官署に採用されると、法務事務官として一定期間勤務した後、保護観察官として犯罪をした人や非行のある少年の社会内処遇等の事務に従事します。業務内容等については、次を参考にしてください。
→ 保護観察官を目指す方へ

所在地案内

〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町5191番地
          新潟地方法務総合庁舎
 TEL:025-222-1531
 FAX:025-227-1420


(1)新潟交通バス 新潟駅万代口バスターミナル
・4番線<C60 八千代橋線 入船営業所ゆき>乗車17分、西堀通八番町下車、徒歩5分
(2)新潟市観光循環バス 新潟駅万代口バスターミナル
・2番線<白山公園先回り>乗車29分、新潟市美術館入口、徒歩1分
・2番線<朱鷺メッセ先回り>乗車32分、新潟市美術館入口、徒歩1分
(3)タクシー  新潟駅万代口から約10分

新潟保護観察所の地図【PDF】(別ウィンドウで開きます。)

上越駐在官事務所
〒943-0834 新潟県上越市西城町2-9-20
          高田法務総合庁舎
 TEL:025-523-7877

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2022年2月時点のものです。